※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
妊娠・出産

遠方の方からの質問です。つわりが重くて育児や家事ができない時、大阪や東京の方はどのように乗り越えていますか?

実家がめちゃ遠い方に質問です💦

育児 家事 などつわりが重すぎて出来ない時って
どのように乗り越えてますか?

大阪とか東京の人ってどのように乗り越えてるんですか...

コメント

k

めっちゃ遠くもない(うちは都内で実家は千葉県)けど、手伝いにも里帰りも許してもらえませんでした😢

実家は千葉の田舎なので、コロナ怖いから東京行けないし、都民が地元に帰ると世間体悪いから来ないでくれ。このコロナ禍で妊娠希望したのは自分達なんだから、夫婦で乗り切れ。の一点張り。
義実家は義母が癌闘病中で入退院繰り返していて義父もそれを支えながら仕事もしている状態で。

夫は7時半に出ていって21時すぎないと帰ってこない毎日です。
妊娠当時、上は3歳半になる双子でした。

仕事は休職にして基本寝込みます。
吐きづわり&よだれづわりで基本トイレと布団がお友達。
朝は出すけど、パンとジャムと牛乳、米に鮭フレークかけたやつと牛乳。夜はキッチンで吐きながら(胃液も出ないけど)、Cook Doみたいなのに頼りながら作ってました。
買いにも行けないから生協やネットスーパーにもお世話になりました。
出前館で出前もやりました。
(自分は食べられないのにw)

お風呂ふたり入れるのも殆どシャワーだったり、吐き気止まらず、マッパで布団に直行したこともあります😅

掃除機は最低限かけました。
洗濯は遅くなるけど夜帰ってきた夫に任せました。

保育園は必死に送迎しました。
吐きながら行っていました。
どうしても起き上がれないときは、有料の延長保育申し込んで、夫に迎えに行ってもらいました。

そんな感じで、3ヶ月間のりきりました。

のん

大阪住で1人目も2人目も里帰りなどしてないです☺️
食材はイトーヨーカドーのネットスーパーとコープ宅配で、冷凍食品や惣菜に頼りまくってました🌟
家事もクイックルワイパーとか簡単にする程度。洗い物もその都度はせずに朝昼まとめてとか、今日は無理って日は紙コップ使ったりしてましたよ☺️
気持ち的な問題なら実家や義実家に帰ったりして、寝といたら?こうしたら?とか口出されるより自分のタイミングで寝たり起きたりしたいタイプなので😅けど一番は不妊治療よりは全然マシだ、いつかは終わるって思えたからかもしれないです☺️

ママり

東京に住んでいて、実家は遠方です。わたしは1人目なので、家事の部分だけですが💦かなりつわりが重く、食べ物も洗剤や石鹸の匂いも、道行く人の匂いもダメでした💦スーパーなんて近寄れない!って感じだったのでネットスーパーと生協を駆使しました。また、調理も辛かったのでミールキットをかなり活用したこと、掃除は洗濯機とルンバに任せました。満員電車はさけるために時差通勤に切り替え、🐶の散歩などはうごける時間を狙って頑張って行っていました!

育児も重なると本当に大変ですよね💦アウトソーシングできるもの、自動化できるものはどんどん切り替えてすこしでも楽に過ごしてください😭はやくつわりが終わりますように!

しらす

実家が横浜、私たちが今愛知に住んでます!
周りにママ友はいますがつわりが辛くてって頼れるほどではないのでほんと気合いでした😇
ただ旦那がリモートだったりで早いと18時過ぎに仕事が終わって色々やってくれるので我が家はどうにかやっていけてる感じですかね…日中は娘にひとり遊びとテレビでどうにか乗り切って、自分は基本寝て体調いい時におかずを大量に作っておいてしばらくご飯作らなくて済むようにしてました😭
洗濯は乾燥機付きのドラムに変えたばかりだったのでそれに頼って掃除はロボット掃除機にやってもらって、食器は全部食洗機でと機械に頼りっぱなしです!
子供のご飯は生協を契約してたのでそれとBFで乗り切りました😂食べさせる時に匂いがきつすぎて鼻栓してました笑

はじめてのママリ🔰

○買い物→ネットスーパーで玄関に届けてもらって、足りないものは夫が買ってきてくれました。
○食事→宅食、Oisix、ヨシケイ、Uber Eatsをローテしてました!
○家事→洗濯は乾燥まで洗濯機、食器は食洗機、掃除はロボットが床拭きまでしてくれ、お風呂とトイレなどは主人がしてくれました😊

長女は保育園で、主人が送り迎え、仕事もほぼテレワークにしてもらったので、すぐに横になれたので大丈夫でした✨

ユウ

めっちゃ遠いわけではないですが、両親の方が忙しいので頼れません😅
里帰りは直前〜入院中の上の子の世話のみです😊

毎日吐きながら仕事してましたし、今も吐き気と戦いながら生活してます😅
次女は分娩台でも吐いてたので、今回もその覚悟はしてます🤣

S

都内在住の両実家とも県外です。

上の子がいないので家事の部分のみですが、悪阻中家事はほぼしなかったです。
夕飯はご飯だけ炊いてあとはレトルトのものを自分で用意して食べてもらってました。
買い物はネットスーパーで届けてもらい、自分のご飯は食べられるものを注文して食べるだけ(作らない)。
掃除は基本お掃除ロボット任せで、水回りの掃除と洗濯は調子が良い時に。
休みの日は夫も掃除等積極的にしてくれました。

次回妊娠時は上の子を一時保育で預けられれば…と思ってます。
出来ない分は夫、それでも出来ない分は外注するしかないんじゃないですかね?

  • S

    S

    洗い物も食洗機にお任せです。

    里帰りしてないので、退院後しばらくも似たような感じでしたよ(*^^*)

    • 7月29日