
コメント

まるこ
考えないようにしてきたけど、結局そーいうことだと私も思います。

はじめてのママリ
笑ってしまいましたが共感します。
うちは、家事や育児に積極的ですがとにかく自己中なんです。
自分の考え方が正しい。
と言わんばかりなので本当にめんどくさいです。。。
子供等も、父ちゃん見てくれるから大好きすぎて。
父ちゃんいると甘えが凄い。
いないほうがスムーズ快適🎵💗

はじめてのママリ🔰
そうです!わかります🙋

ママリ
それです。
旦那のせいでイライラしてるのに
「どうしたの?」
ってバカみたいな顔で聞いてこられると余計にイライラ。。
そして子供にもあたってしまいます。。
つらい。。
昨日も、子供たちの習い事で帰宅が遅くなり、早くお風呂と食事を済ませたいのにのんびりしてて、食事スタートがいつもより1時間半も遅くなり、イライラしました。
仕事から帰ってきてのんびりされてるとイライラする。
私は休憩時間なんてないのに。
動けや!!って思います。

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります。
なんでこの人だけにこんなにイライラするんだろうと思います。
家事育児全くやらないのに偉そうだからムカつくんですよね。
うちのは言ったってやりません笑
イライラしてると「どうしたの?何で怒ってるの?」って。
いや、あんたのせいだよ、自覚ないのかよって笑
結構こっちは深刻なんだよ、
そろそろ限界で出ていくぞ?って感じです笑

はじめてのママリ🔰
ほんっっっっっっっっっとにそのとおり!
家事育児よりも旦那の存在があるだけでもう無理です😇
土日とかまじいらねーって思ってます
朝からイライラしたくなくて旦那が仕事行くまで私は布団の中で携帯いじってます笑

はじめてのママリ🔰
わかります😭
ストレスすぎてお金貯めて別居婚にしたいとさえ思ってます😅
みぃ
育児家事頼むと文句言われ、偉そうに手伝ってるじゃんといわれ、、。
そんなちょっとやったくらいで、手伝ってるって偉そうにされるのがほんとむかつきます。