※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供のことで心配しすぎて検索魔になり、不安になっている女性。子供との時間は楽しいが心配が尽きず、旦那が入院中で精神的に参っている。将来の不安や心配が尽きないか不安。

吐き出させてください。

子供が産まれ、本当にかわいくて愛おしくてたまりません。
ただ産まれてから毎日のように子供のことで少しでも心配なことがあると検索魔になってしまって、大体悪いことが書いてあり、さらに心配と不安になるという悪循環に陥っています。
家族や旦那には心配しすぎと言われてます。
ネットを見るのはよくないといろんな人から言われますが、もし自分が気付けなかったせいで子供に何かあったらと思うと、調べてしまいます。😢

子供と接している時間は純粋に楽しく過ごせているのですが、ふとした時に色々と考えてしまいます。

緊急性がありそうな時は病院に連れて行って相談したりもしていますが、このご時世だったり、あまり頻繁に連れて行くのも負担になるかなと思い控えています。


出産時もその後の発育なども今のところ問題はないのに、こんなに心配になってしまっていて、きっと多かれ少なかれこれからずっと子供の心配をして生きていくかと思うのですが、今からこんなんでやっていけるのかと思っています。

そんな時、旦那がグレードは低いものの癌になってしまい入院中です。わたしと子供は実家に帰りサポートしてもらっているので、肉体的な負担は少ないものの、精神的に少し参ってしまっています。

子供への心配は尽きないかと思いますが、無駄な心配しすぎというか勝手に色々と想像して心配してしまう、というのはいつか少しはマシになるのでしょうか。。
自分の考え方次第だとは思いますが、これから先大丈夫かなと不安です。

長文乱文申し訳ありません。

コメント

あんころもち

私もすぐに不安になって調べました。周りには、心配しすぎと言われましたよ!でも、それで子どもを守れるなら、悪いことではないかなって思います。

いつか少しはマシになるのか...
私は今子どもが10ヶ月になりましたが、3ヶ月の時よりはずっとマシになりました。というか、心配しすぎながら1日1日をやりきることに慣れました(笑)
親になった日から、ほんとにノンストップですよね、お互い頑張りましょうー!!

ママリ

私も検索魔なのですごく分かります!!
保育関係の仕事をしておきながら、育児は全くのど素人で育児本やママリ、ネットでの検索で色々お世話になったくらいです😂
離乳食とかはすごーく調べていたので、それが終わる頃にはあまり検索はしなくなりました!!
私も心配性で何かあったらどうしよう…と考えてしまうことは今でもありますが、出産してすぐの頃よりは育児にも慣れてきて大分マシです!!
そうやって心配してくれて色々調べて大事大事に育てられている息子さんは幸せですね💓