離婚を悩んでいるが、子どもたちの気持ちが心配です。最近の出来事から、自由に生きたいという気持ちが強くなり、離婚経験者に決め手を尋ねています。
ずっと離婚するか悩んでるんですが…
子どもたちがさみしがるかなあとか考えて踏ん切りつかず…
けど今日めずらしくお風呂に入る前に(言うて全員全裸笑)帰ってきたので
あ、パパふたりと入りたかったかなあってつぶやいたら
パパひとりで入りたいんじゃない?って3歳の娘が
あ〜もしかしたらこんな感じで
パパひとりで生きていきたいんじゃない?って言うのかも。と
自由に生きたいって言ってるし
離婚、したことないからこわいけど、案外大丈夫なのかなあ…
離婚経験ある方、決め手はなんでしたか😢?
- さかなすき(1歳7ヶ月)
はじめてのママリ🔰
このまま夫と一緒にいると子供が不幸になる!と思ったからです😢(夫の借金や浪費癖が離婚原因でした)
子供に迷惑かける親はいらないなーと思うので、そうなったら離婚したらいいと思います!
はじめてのママリ🔰
旦那さんの借金です。
お金はこどもにこれから必要だし子どもも自分ののためにも別れました。
でも、寂しそうなこどもをみるとつらいです。
私も旦那さんのことは嫌いではなかったので離婚はしなくていいならしたくなかったです。
さかなすき
みなさまありがとうございます!
お返事できていなくてごめんなさい😭
やはり、お金、暴力、そういったものですよね😭
うちもお金のことで揉めていて、お金のことだけ考えたら、シングルの方が裕福だ!って思います😢
子どもたちが、育児家事やらないパパのこと大好きで…
わたしは旦那のこと好きかと聞かれたらもう好きじゃない気がするし、仮面夫婦でいいじゃんと言われ悩んでいましたが、きっと子どもたちが大きくなれば察するだろうし、そうなる前に考えようと思います😢
ありがとうございます!!!
コメント