コメント
はじめてのママリ🔰
気持ちすごく分かります。
私は産後で実家に帰ってますが、
まさに言い合いばかりしてますよ。
結局、実家の生活に入ってきたのは
私と子どもなので私が母親に期待しすぎたんだな。という考えに至りました。😅
はじめてのママリ🔰
気持ちすごく分かります。
私は産後で実家に帰ってますが、
まさに言い合いばかりしてますよ。
結局、実家の生活に入ってきたのは
私と子どもなので私が母親に期待しすぎたんだな。という考えに至りました。😅
「親」に関する質問
2才半の息子に発達について🙇🏻♀️ ほぼ確実に発達障害なのではと思っています。 以下思い当たる点です。 ・生まれた時から1才前まで本当に寝ない子だった ・10ヶ月で歩き始めた ・集中力が全くなく、目に見えたもの聞…
小学2年生の男の子の親です。 今日、体育のグループ分けで問題児と一緒になってしまいました。 案の定、真面目にやらず息子の事を殴ったり上履きを投げつけてきたそうです。 注意して改善するタイプではありません。 担任…
転園するのですが、娘がやっぱり嫌だと言い始めてしまいました😭 現在年少クラスで、 引っ越すため来年から転園をすることにしたのですが、今になって娘が「やっぱり前の幼稚園のままがよかった〜」「本当はそう思ってた…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
やはり言い合いなるもんなんですかね😭💦
たしかにそうですよね😣
実家にお世話になっている身なので、自分が悪いだけれど、
本当にストレスで…💦
はじめてのママリ🔰
それが普通だと思います!
実家はイライラするっていう
投稿結構見たことあります🥺
なんか母親と育児のやり方が真逆だったりもしますよね😭
私は母親とスーパーで言い合いになり
子ども2人と先に車に戻ったりしてました。😅
あと、泣きながら気持ちぶつけたり…
よくそんな感じになります。
ストレスなの分かりますよ😫
よくその中で育児してるなと
思うと偉いですよ👏