※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育児で毎日苦しい。娘が自分のペースで、家事もできずストレス。リフレッシュもできず、一時預かりも難しい。一人になりたい気持ち。

愚痴です。

毎日育児に追われて
自分のご飯を食べる時間も、
洗顔する時間もほぼありません。

何をするにもわたしと一緒じゃないと
しないので、遊びも必ずわたしが付き添わないと
しません。

ご飯食べたいから作るねと言っても
違う!ダメ!
と言われて、作り終わるまでじーっと
見つめながら終わるのを監視されています

ご飯も食べちゃダメなの?
顔洗うのもだめ?

毎日苦しいです


娘は嫌なことや気に入らないことがあると
周りのものを投げつけます
それももう1年ぐらいなおりません

これが嫌だったのかな?
でもこれは投げるものじゃないからダメだよ
と言ってます
他にも色々対処しても無駄でした

幼児教室の先生にも、もう少し気持ちを自制
できるようになるといいですねと言われて、、、

今これしたい!今じゃないと嫌だ!
と我慢することが苦手のようです

全部が全部娘のペースでしてあげれるわけにも
いかず家事だってしないといけないし
でも他を優先すると怒って怒ってしてきます

もう最近は娘を可愛いと思ってあげられません

主人に数時間預けたぐらいでは
全くリフレッシュもできず
実家は飛行機の距離で、頼ることもできません

一時預かりに預けたいと思っても
コロナがまた流行りはじめたし
数時間で気持ちは全く晴れず

数日一人になりたい
お母さんを辞めたい



娘にいらいらの感情しかないです
可愛いと思えない

コメント

deleted user

自分のことかと思い泣けてきました😢
うちは2歳5ヶ月の女の子です。
2歳になってすぐ母子分離不安と言われました。
4月から保育園行き始めて最初は大変でしたが今は朝少し泣けちゃうけど行ってくれてます、私は今お仕事探してます。
トイレも行けない、朝ごはんも食べれない、夕飯も作れない、顔洗えない、洗濯干せない、すごく分かります😭💦
娘の体調悪い日はずっと抱っこなんですが100%私もうつるので自分も体調悪い中娘のわがまま聞くのほんとにストレスでした。
娘は嘔吐する時パニックになり私にしがみついてくるので私の服は汚れるし布団も着替えも替えが無くなり寒い中二人ともタンクトップで汚れた布団にくるまり私はぐずる娘を抱えながら泣くしかありませんでした。

幼児教室や保健センターなどは気休めにしかならないと思います。うちの子は発達少しグレーなので小児科で相談してますが、小児科の先生だけが「ママちょっと頑張り過ぎちゃったわね」と私の味方になってくれたので恥ずかしながら声出して泣きました😅
でもママの味方してくれないと頑張れないですよね💦
分離不安の子はとにかく安心して満足いかないと次に進めないみたいです。保育園では「大丈夫」と認識できたみたいなので朝は泣くけど日中は楽しんでるみたいです。

ママ一人になりたくて当然です😢
うちもほぼワンオペなので2人っきりってきついですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母子分離不安というのがあるんですね。。
    初めて知りました🥲
    うちは幼児教室も10ヶ月ぐらいたちまずか最初は泣きますがそのあとは泣かずにいるようで、この前インターのサマースクールでは泣かずに楽しんでいたみたいです😓でも家では少しでも離れるとママー!です🥲🥲🥲
    お仕事探されているんですね😊
    良いお仕事見つかったらいいですね😊🌷

    ほんとそうですトイレも、片時も離れるなというかんじです。。
    自分も体調不良の中子供の要望を聞くの本当に大変ですよね。。
    嘔吐の対応も大変だしよく頑張りましたね🥲想像しただけで泣けてきます🥲🥲

    小児科の先生が味方になってくれてよかったですよね🥲🥲
    ほんとに誰か理解者がいないと頑張れないです、、
    同じ立場の方でないと理解は難しいですしね🥲

    ほんとに永遠このままじゃないのか?
    と暗いトンネルにずっといるような、、
    自分の人生が全て無くなったような、、
    そんな孤独な感覚になっています、、

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしは今コロナ陽性が出て、自宅にずっといるんですが、そのストレスもあるように思います、、
    娘は幸い陰性だったのですが、娘のわがままをきける体力もなく、
    頑張ってきいてもそれは違う!!と怒られ、、
    わたしなりの精一杯なのに、、

    と辛いです。。

    • 7月28日