
産休中にコロナになった場合、職場に報告すべきか悩んでいます。
産休中にコロナになった際でも職場に報告した方がいいのでしょうか…
今、生後1ヶ月半のこどもを育てています。
熱が出そうだと思い、悪化する前に旦那の実家にこどもを預けさせてもらって2日後に検査をすると陰性だったので、
普通の風邪と思いこどもを引き取り、
マスク着用などの感染対策をしながら通常通り過ごしていました。授乳中でも大丈夫な薬を飲みながら母乳をすこしあげてしまったのですが…症状が悪化し再度検査を受けたら
陽性になっていました。
こどもは明日検査に連れて行きます。
明日以降はだれも頼れないのでこどもが陰性でも私が見るのですが、ミルクにしていたほうが安全ですよね?
色々わからないことだらけで話がまとまらず、
かなり話がズレましたが産休中でも職場に報告したほうが良いのでしょうか💦
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)
コメント

イリス
会社に報告する必要はないと思います。
もともと仕事はお休みですし、なにか報告して手当とかあるなら報告しますが…。

どきんこきん姉妹+怪獣くん
育休中に罹りましたが報告してません!報告するメリットが何も無かったからです😅
-
はじめてのママリ🔰
メリットたしかにないですね!ありがとうございます😊
- 7月27日
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
ありがとうございます🙇♀️