※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
妊娠・出産

明日から妊娠8ヶ月です。最近寝る時横になったら心臓が圧迫されてるのか…

明日から妊娠8ヶ月です。

最近寝る時横になったら心臓が圧迫されてるのか、
苦しくて苦しくて寝つけません。
結局右向いたり、左向いたり、クッションを何個か壁にくっつけてもたれかかったりして、眠気の限界が来るまで待ってやっと横になって寝れるのが布団に行ってから2.3時間後とかです。その間にトイレに10回くらい行きます。

寝不足で昼寝をしてしまうので
それがルーティーンになっている場合もあるのですが、
とにかく横になると息苦しいです。
限界が来るまで起きてるしかないのでしょうか?

抱き枕をしても、シムス位をしても、
仰向けでも全て苦しくて🥲
横向いてぐっすり寝れないのが残念です。
産むまでまだまだあと3ヶ月もあるのに。。。

同じくらいの週数の方、どうしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

18時以降は食べないを徹底したら
胃もたれというか寝る前の苦しさは無くなりましたよ!
たとえ、消化の良いヨーグルトやアイスもダメです🙅‍♀️

お腹空くので21時には寝るようにしてました。
夜中トイレで起きますが…
お昼寝も調整出来たらいいですね🥺

  • mama

    mama

    なるほどですね!
    早めに夜ご飯を息子と食べてから、おなか減って眠れないので10時、11時におにぎりやアイス、おかし食べたりしちゃってます😭💦

    お昼寝我慢から頑張ってみようと思います!ありがとうございます😊!

    • 7月27日
deleted user

めちゃくちゃわかります!😭
右向いても左向いてもキツくて…
抱き枕を抱きしめても
苦しくて…
早めにお布団に入ったのに
夜中まで寝れないです😱
しかもエアコンついているのに
暑くて暑くて…🥵🥵

結局次の日にお昼寝してしまって
また夜寝れないです😭💦

y

凄く分かります😢💧
抱き枕を抱いても、右向いても、左を向いてもダメで😓寝付けるまでに何回もトイレに行くし、次の日の日中は眠くなって生活リズムが崩れてしまい、、
共感の嵐です!!!!