
妊娠8ヶ月の支援給付について、1回目はギフトカードでしたが、2回目も同様にギフトカードが届くのか、現金振込なのか教えてください。
板橋区に住んでいる方に質問です。
「妊娠8ヶ月アンケート、妊婦のための支援給付、2回目のご案内」が届きました。
ここに給付の流れが書いてあり、
➀胎児の数を届出する
➁妊婦支援給付認定通知書を郵送で受け取る
➂申請から約2ヶ月を目安に、妊婦本人名義の口座に振込まれる
※原則、妊婦のための支援給付(1回目)の同じ口座に振り込みます。
と書かれてますが1回目にもらったのは50,000円分のギフトカードでした。1回目も現金が振込まれるのですか?
それとも2回目の今回も50000円分のギフトカードが届くのですか?
よく意味がわからりません、、、😭
- うえ(妊娠36週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
届出をしたときにまず
10000円のギフトカード(クオカードpay)
1度目の給付金50000円が20日にはいりました

まいなつ
電話したら次は振込だそうです!
ギフトで考えてたので考え直ししなきゃでした!
-
うえ
そうなんですか⁉️
1回目ギフトカード
2回目現金が振込まれる
そう思っていいのですか?- 6月24日
-
うえ
R7/4から変わったみたいですね😅
- 6月24日

👧🏻🔰
私も気になって電話しました!
今年4月から変更になったようなので、それより前に妊婦届だした人はギフトカードになっているとのことでした!
次のは振込現金でもらえるそうです(^-^)
はじめてのママリ🔰
2回目は生まれる数週間前にアンケートが来て、それの返事をするとまた50000円現金給付ですよね?👀
うえ
私の場合、現金ではなくギフトカード50000円分でした💦
うえ
こう言う事だったみたいです。