※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子がクラスメイトから暴力を受けている可能性があり、他の子にも手を出している様子。担任の先生も把握しているが、心配なので個別面談で事実確認した方が良いでしょう。

小1の息子。クラスの子とのケンカ?
1学期も終わり特に変わった様子もなく終わりました。
明日は個別面談があります。
息子に心配なことある?って聞いてみたら
クラスの子に暴力を振るわれると…
ですが息子もやられたらやり返してるそうです
担任の先生も知っているとのことでした。
息子だけではなく色んな子に手を出してるそうで、
首を絞めたり、うんていをやろうとしたら足を引っ張るなど
やってる本人はふざけてる様子だそうです。

まずは事実確認と心配だからと話してみても良いことですよね…?

コメント

‪💟 SHA‪🫶🐰🐴🐒💟

小1でそこまでする生徒さんがいらっしゃるなら
先生に話すべきだと思います🤔
自分なら気になる出来事は
先生に話します😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    そうですよね…普段そういう話はしてこなくて改めて聞くと色んな話が出てきてびっくりです💦

    明日お話してきたいと思います!

    • 7月26日
  • ‪💟 SHA‪🫶🐰🐴🐒💟

    ‪💟 SHA‪🫶🐰🐴🐒💟


    クラス全体の出来事…
    お子様からのSOSだと思うので 先生に相談し何か策がみつかれば良いですね🥺

    • 7月27日
mama

うちの子も似たようなことがあり、学校が嫌になっていけない時期がありました。
私も最初は担任の先生に事実確認しました。やっぱり学校での様子は親ではわからないですもんね💦色んな子に手を出すような子ってやっぱりいますよね😓個別面談があるならちょうど聞きやすいですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    似たような経験があるのですね😣
    今はお子さん大丈夫ですか?

    明日相談してみたいと思います!

    • 7月26日
  • mama

    mama

    今は通えるようになりました🥹通えなかった時期はこの先どうなるんだろうと思ったりもしましたが🥲
    担任の先生によっても話聞いてくれる先生と、そうでもない先生いますよね😅いい先生だといいですね✨

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    良かったです…😭
    先が見えないのは不安で仕方ないですよね
    本当解決して良かったです!

    いい先生でありますように🛐

    • 7月26日