
コメント

みこと311
主さんが濃厚接触者ならプラス5日間は仕事行けないと思いますよー💡

ちゃーす
知人は家族順番に罹って21日仕事休んだ言ってました😂
-
mama
21日、、😭長いですね💦ほんと自宅療養が長すぎて仕事にどんどん行きづらくなります😓
- 7月26日

さつき
うちも同じような状況です💦
上の子がかかって、下の子が発熱を繰り返してます…
PCR検査を2回も受けたのですが
どちらも陰性だったので
今のところは別の風邪のようです💦
子どもたちは隔離できなくて
一緒に過ごしているので、心配でなりません😓
時間差でなるのが一番イヤですよね…
-
mama
下のお子さん、お熱でも陰性だったんですね💦うちの下の子もまだ結果でてないんですが別の風邪だといいな、、と😭
なかなか隔離難しいですよね😭時間差だといつ仕事いけるのか、外出られるのか😭
お大事になさって下さい😭- 7月26日
mama
下の子が保育園いけるようになるのが10日後なので上の子が陽性わかってから休んだ日数とトータルすると13日になっちゃうんです😵長いです😭
みこと311
コロナになったこたちの隔離期間が終わっても濃厚接触者はプラス5日自宅待機ではないですか?でも日中も寝るときもずーっと大人がマスクして感染対策対応できてれば下の子の隔離期間終了のときに保育園いけますね😀
長いですよね、、
mama
え、そうなんですか🥶10日で良いのかと💦💦じゃあさらに長くなる可能性ありますね😭下の子も陽性だとしたら明日保健所から連絡くると思うので確認します💦ありがとうございます😭
みこと311
うちも下の子が昨日陽性になりまして💡症状は土曜日からあったのでそこが発症日となります。そして症状でてからすぐ家族みんなでマスクして感染対策徹底してたので、6日目の木曜日には外に出れます💡もちろん下の子は隔離期間なのでどこにもつれていけませんが。。
陽性者の隔離期間は10日間ですが、同居してる家族は陽性者にならないかぎりただの濃厚接触者になるので、感染対策徹底してないと外の世界が一番遠くなるんです、、
お互いのりきりましょう!!
mama
そういうことなんですね!理解できました😂
濃厚接触者は待機明けるくらいにかかるのが1番大変ですね💦💦
お子様、お大事になさってください💦ありがとうございました!