
コメント

みゃーの
うーん
ご実家にお世話になってる以上こちらは下手に出るしかないというか
感謝を伝え続けるしかないと思います
孫にあたる関係だとしてもずっと預かったりって大変で、孫しか楽しみがない!って人以外は割とストレスになると聞きました
世の中には手助けして貰えない家庭もありますし
私は合わなくて縁を切りましたので
どうしてもストレスで無理なら話し合いしてみたらどうでしょうか

みんてぃ
母親の年代の女性って、更年期だったり体の不調等でニコニコしてる人の方が珍しい気がしています😂自分もいずれそうなるのかも😂
私は母親と会話するとストレスになる確率70パーくらいです笑
-
🐰🐹🐯🐥🦄🐭🐨
貴重なご意見ありがとうございます😊そうですよね💦
- 7月26日
-
みんてぃ
グチグチいって口も効かない←こっちがお世話になってるとしても、この態度は大人としてないと思います😂😂うちの親も機嫌損ねるとめんどくさいです笑
- 7月26日
-
🐰🐹🐯🐥🦄🐭🐨
長引くのが嫌ですね…💦
- 7月26日

🦢
自分勝手なんですか?😳お母さんが、「学童なんか休ませてうちに夏休みはおいでよー!!!」って無理に休ませて呼び寄せたんですか?💦それならちょっと自分勝手ですね😂
もし子どもが学童嫌がってるって理由で、お願いして預かってもらってるなら、ぐちぐち言われて自分勝手だ!!って言うのはそちらの方がどうなのかなと思います💦
-
🦢
母親にストレス感じることは時々はありますが、別世帯だと割り切っているので頼りすぎなければ衝突もないので、そこまで深く関わってない今はあまりないです😂
- 7月26日
-
🐰🐹🐯🐥🦄🐭🐨
貴重なご意見ありがとうございます😊あ💦自分勝手なのは、この件に関してではなく色んな意味がありまして...書き方が誤解を招くような書き方になってしまいすみません💦
- 7月26日

ちこ
学童に行きたくないのは娘さんの都合ですよね
また、学童に行かないから、実家に預けてるのは、はじめてのママリさんの都合ですよね。
10歳なら学童も行きたくないって言う年頃になるので、一人で留守番っということを考えても良いと思います。
実家に頼る際に、お礼やお金を包んだりしてますか?
-
🐰🐹🐯🐥🦄🐭🐨
貴重なご意見ありがとうございます。はい、お金ではなくお米を持って行ったり野菜を持って行ったりしています。
- 7月26日
🐰🐹🐯🐥🦄🐭🐨
貴重なご意見ありがとうございます😊