
フルタイムで働く母親が、イヤイヤ期の子どもとの生活に苦労しています。朝の準備や夜の寝かしつけが大変で、夫の協力も限られ、精神的に疲れています。子どもが大きくなると楽になるのでしょうか。
イヤイヤ期、フルタイムワーママハードすぎませんか??😭😭😭
4月からフルタイム(通勤時間1時間)で復帰しました。9時から17時半で、毎日絶対残業無しで帰れるし、子育てママパパが多くて急な休みや子どもの病気について理解がある、福利厚生もどんどん良くなってきて働きやすいです。妊娠中たくさん迷惑かけたのに暖かく迎え入れてくれたのでフルで復帰して頑張ってます。
朝5時起床して、朝ごはん晩ごはん作って保育園の準備、自分と娘の準備して7時半までに出ないと間に合いません。帰りは19時でそこからご飯お風呂寝かしつけで、20時半には寝かせるという超過密スケジュールです😅
復帰したての頃は娘も保育園で疲れて20時には寝てくれて5時か6時に起きて、余裕がありました。イヤイヤ期も無かったので着替えも歯磨きもすんなりでしたが、イヤイヤ期の今もーーう大変で、着替えもイヤ、ご飯も抱っこじゃないとイヤ、歯磨きもいやいやーと暴れまくって遅刻ギリギリです😓
夜も寝なくなって今や21時半就寝です、、早く寝かしたいのですが、ご飯をゆーっくり食べるし、お風呂もシャワーで遊びたいってずっと遊んでるから中々洗えず時間かかり、寝るのもイヤイヤーで中々寝ません、、
旦那は協力してくれてるとは思いますが、残業が多くて体力仕事のため、この暑さもありバテバテで帰って洗い物したらもうおわりーって感じで寝てしまいます。朝も6時ぐらいに起きてきて保育園の準備はしてくれますが、それ以外は自分の準備しかせず行ってしまいます。抱っこ代わるとかしてくれたらいいのですが朝からシャワー浴びて1人でゆっくりご飯食べてます。クソ長いトイレもします😓
実家も遠く仕事してて忙しいので頼れず、なんとかほぼワンオペ状態でやってますがもう色々精神的にしんどいです😭😭😭
今日はイヤイヤがやばすぎて、もう行く時間なの!!いい加減にしてよ!!と娘にあたってしまいました。1番やりたくないことなのに爆発してしまいました、、
大きくなったら楽になるのでしょうか、、
長文ですみません。読んでいただいた方ありがとうございます😌
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント

ママリ
今はないですが、そんな時もありました。
寝てくれるのが10時半のときとか、そこから家の家事やって寝るの12時。
手術するまでアデノイド肥大がすごく、夜中苦しくて何度も夜泣き、実質3時間睡眠で1年やってた頃はもうヘロヘロでしたが、成長にすれ勝手に自分でやるようになるし、今の辛抱ですよ😣

3児ママ
毎日お疲れ様です。
多分ですが体力がついてきて夜は前より寝るのが遅くなる時期なんだろうなと思います。保育園でお昼寝もありますからね。今後もっと体力がついてくるので夜は寝るのが遅くなってしまう可能性はあります。
ただイヤイヤ期を過ぎれば今よりはマシにはなると思います。
余裕がないと早くして!ってなりますよね(⌒-⌒; )
保育園行く前は服は着せなきゃですがうちは今、1番下の子が夜は服を着たがらないので暑い時期だしいいかーと思いオムツで過ごしてます。寝ついてからパジャマを着せたりそれでもダメならタオルケットとかをかけて凌いでます。
あとお風呂は浴槽のお湯を本人が使える小さめの洗面器を渡して遊ばせてます。
どうしてもシャワーってなったら貸しますが長くなるので泣かれても
ごめんねーママも洗わないと出れないからーって言いながら取って洗います。
着替えはとりあえず本人に選ばせてみたり、時間がない時は、可愛いねー!いいねー!素敵だねー!と言いまくりながら無理やり着せてます笑
←女の子なので可愛いねが嬉しいようで可愛いねーと言えば落ち着いたりしてます。
あとは自分が着替える時にママも着替えるから着替えよー!って言ったりしてます。
ただ通勤時間が1時間かかるということは保育園にいる時間も長いですよね。なのでお家でママに甘えまくってるのかな?と思います。
ただ大変すぎる気持ちもわかります。
もしどうしてもであれば職場に相談して終わりを1時間短くしてもらうとかしてもいいのかな?と思います。
無理しすぎないようにしてくださいね^ ^
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
今後もっと遅くなるんですね💦自宅保育との差がすごくて戸惑っています🫠
色々工夫されてるんですね🥺うちも、今日はどうしても服がイヤイヤでキャミソール肌着にレギンスで行きました😅保育園に着くとすんなり言うこと聞いてくれるんですけどね🫠
長い間預けてる分夜はあまりガミガミ言わないようにしようと見守ってたらいつの間にか時間めっちゃ経ってて焦ります笑 どうしても無理なら仕事の時間縮めようかなーと思います、、色々教えていただいてありがとうございます!- 8月8日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😌
10時半とかあったんですね、、もうそれは私が先に寝てしまいそうです😂
3時間睡眠しながら仕事してたんですか🥺🥺それはもう倒れるレベルで大変ですよね、、はい、今の辛抱と思って耐え抜きたいです😭😭