
実家から帰った後、家事が不十分でイラっとすることがあります。感謝はしているものの、期待した手伝いがなかったと感じています。もっとゆっくり過ごしたいと思っています。
自分と子供が実家に1泊した家帰ってきて、なんでこれやっといてくれないの?ってイラっとすることありませんか😂?
洗濯畳んで干しといてくれたのはありがとう。
部屋も、少し片付けてくれたのはありがとう。
でも、これは片付けたっていうよりただ寄せただけなんだけど…
おもちゃ箱あるのになぜ入れずに寄せる?
洗い物も少しやったようだけど、私の水筒はなぜ洗ってくれない?
ゴミ箱洗っとくね!って言ったのに洗ってないよ?
空のポット置いてあるのになぜ麦茶作ってくれない?
家に1人でいたのよね?
私実家帰ったけど、結局娘と一緒だしお風呂も歯磨きも食所補助も私だし、すごくゆっくりできたわけじゃないのよ?
何もしなかったわけじゃないし、多くを望みすぎだろうか…
私も、誰もいない家でゆっくり夜を過ごしてゆっくりのんびり寝たいなぁ。
私も、1人の夜を過ごしたい。
いいなぁ。
- はじめてのママリ(妊娠16週目, 4歳10ヶ月)

むう
わかりますー!笑
帰った途端片付けしだしたりしてイライラします笑

ままり
家事についてはなんとも言えない部分もありますが、1人の夜を過ごしたいのところはすごく共感できます💦
夜な夜な映画見たり、お酒飲んでゆっくり過ごしたいと思っちゃいます😂

ママリ
洗い場も洗濯場も、実家に行く前と同じ状態でイラッとしました!
さらに旦那が一人で晩酌したあとの缶やお菓子、DVDや服が散乱していて絶句でした🙂
実家行って休めただろ。と言われたこともあります。
私も一晩だけでも一人でゆっくりしたいです。

はじめてのママリ
共感していただきありがとうございました😭
実家=休めるわけではないですよね…
1人でゆっくり過ごす夜はいつくるのだろうか😭
コメント