※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こーま
ココロ・悩み

2ヶ月の子供を育てる新ママが、産後鬱の症状が再発し不安を感じています。赤ちゃんが母親を拒否することに悩み、愛情深い母親になりたいと思っています。

2ヶ月の子を育てています。
新ママです。

出産直後から産後鬱になり、
1ヶ月頃くらいから落ち着き、
最近は鬱症状もなく、育児も少し楽になり
精神的に落ち着いて過ごしていました。

けど、ここ2日程、
以前のような鬱感情が出て来て
不安になってきました。

私の産後鬱の症状は、
・子供が可愛いと思えない
・泣かれるのが凄く嫌・怖い
・笑いかけ・話しかけをしたくない
・抱きたくない・触りたくない
・目を見たくない・寝ていて欲しい
でした。
不幸中の幸いと言いますか、
「憎い・傷つけたい」とは思わず
暴力などには発展しませんでした。
でもとにかく離れていたかったです。

1ヶ月頃に産後鬱が落ち着いてからは
少しずつ外出もするようにして
気分転換できるようになりました。
2ヶ月入るぐらいからは
泣かずに起きている時間が出て来て、
目も少しずつ見えてきているのか
あやすと笑ったり おしゃべりしたりして
子供のことが可愛く感じるようになりました。
順調に過ごしていました。

でもこの数日は、
以前の鬱症状に加えて
子供のことが憎たらしく感じます。
私以外の家族があやしていると
よく笑い楽しそうにおしゃべりしますが、
私にはあまり笑わなくなりました。
たまに真顔でおしゃべりはします。
ひとりでご機嫌に過ごしていて
目が合うと急に泣き出したりします。
(嘘泣きだったり、本気泣きだったり...)

最初はおっぱい?眠い?と思っていましたが
授乳後や寝起きでも同じような感じです。
泣いていない時にあやそうとしても
真顔→泣くか、目を逸らしてよそ見されます。
家族が同じ流れで同じことをしても
笑ったりご機嫌になるのがほとんどです。

最近成長して知恵がついてきた実感があったので、
意思があるんだ。私のことが嫌いなんだ。
と思えて仕方ありません。
それなのにおっぱいは必要とされて、
寝るまで抱っこしないといけなくて、、、
都合が良い時ばかり、と
赤ちゃん相手にイライラしてしまいます。
まだ2ヶ月の赤ちゃんなのに、、、

鬱が治って来ていて
精神的にも育児も順調だったので
また鬱発症、悪化して行くのかと思うと
不安で、気が重いです。

先ほど、初めて
泣いている子供を放置してしまいました。
昼過ぎからずっと寝らず不機嫌で
授乳しても、あやしても、抱っこしても
どんな寝かしつけをしても泣き続けていて
間で家族があやすとご機嫌になっての繰り返しで
イライラしてしまいました。
そんなに嫌ならもう知らない、と、、、。

大人気無いし、母親失格です。

しばらくすると泣き疲れて寝ました。
何回か起きて泣きますが、
2〜3分程泣いた後、また一人で寝ています。
なんだ、寝れるんだ、、
もうあやさなくて良いのかな、、
こっちの方が良いのかな、、
と暗い気持ちになっています。

2人めが生まれたら嘘でも最初から可愛がろう、
そうしたら母親好きになってくれるかな、
そしたらそっちの方の子が可愛いかも、
なんて最低なことも考えてしまいます。
(現在妊娠はしていません。想像です。)

2ヶ月頃って好き嫌いがあるのでしょうか。
母親嫌いになるのは何故でしょうか。
母性が消えることってあるのでしょうか。
どうしたら、状況に左右されない
愛情深い母親になれるでしょうか。

コメント

ポムポムゼリー

ママお疲れ様です!
毎日毎日泣くし、寝ないし嫌になりますよね😖
想像よりはるかに大変だし、思ってた育児とは全然違うしママだって体がまだ本調子じゃないし辛いですよね!

なのに他の家族があやせば笑うし泣き止むし、何なの?ってなりますよね!

私も同じ事思いましたよ!

2カ月の赤ちゃんに好き、嫌いがあるのかは正直私にはわかりません。
ただ雰囲気やママの感情を読み取るのは実体験済みです。
私のイライラや不安を子供は感じると余計泣くんですよ不思議と😭

イライラしたら子供が可哀想なんて誰に言われなくても自分が一番良くわかってるんですよね!
だから助けてほしいんですよね!

状況に左右されない母親には私もなりたいです‼︎
でもこれって少しずつ経験を重ねていかないと急には難しいのかな?って私は思います💦

みさっちゃんさんはダメなママじゃないですよ!
疲れてしまってるんですよ!
一生懸命だから!
真面目に受け止めてしまうから!
これって愛情ですよ!
大丈夫‼︎
私も同じ事思ったけど成長と共に辛さも過去に変わり、経験になりますよ!

辛い時や辛くなる前にご両親、旦那様に頼って下さい‼︎
家族があやして笑うのは、家族だからです‼︎

ママより責任の重さが違うから余裕を持って赤ちゃんに接しているからです。

ママは責任や不安、全て受け止めているから一生懸命になってしまうしイライラしてしまうんです。

疲れたら家族に代わってもらいましょうよ!
ママ1人頑張らなくても皆で頑張ればいいんですよ😊

  • こーま

    こーま

    回答ありがとうございます😣✨

    いつのまにか完璧ママを追い求めて
    余裕がなくなっていたようです💦
    おっしゃる通り、私のイライラが
    伝わっていたのかもしれません...
    距離と時間を置いたら、
    今は落ちつきました😞💦

    • 12月6日
  • ポムポムゼリー

    ポムポムゼリー

    初めてだらけで解らない事ばかりですもんね💦

    ゆっくりで大丈夫ですよ😊
    私もママ一年未満で解らない事だらけですが、子供と共に親になっていけばいいって今なら思えます😊

    3カ月過ぎると少し楽になる時期が必ず来ます‼︎

    個人差はあるかもしれないですが、今よりぐっと泣かなくなり笑顔も増えて来ますからそしたらまた愛情が増えると思います✨

    大丈夫!大丈夫!
    みさっちゃんさんは悪いママじゃないです!
    頑張り屋さんのママさんですよ‼︎

    • 12月6日
♡♡めー♡♡

どなたか、協力出来る方はいらっしゃりませんか?
2カ月ですもん、何してもなくとかありました。抱っこで1日終わる日もありました。
けど、みさっちゃんが疲れてると思います。あまりいい状態じゃないと…。
お互い悪循環になると思います😓
母親嫌いとかはまだまだ、たくさん愛情が必要な時✨
うまく言えませんが、ちょっとリラックスできるように、ご家族、ご主人、それとか公共機関にご相談されてもいいのでは⁈

  • こーま

    こーま

    回答ありがとうございます😢✨

    実家の家族も旦那も協力的なんですが
    私が勝手に焦ってばかりで💔
    育児書や他人とばかり比べて
    その中で育児して、疲れていました...
    半日ですが、距離を置いてみたら
    その後は落ちつきました😞💦

    • 12月6日
kannamama

お母さんの不安は
嫌でも子供に伝わります…。
お子さんが泣いたり
するのも泣き止まないのも
たぶんそれが原因かなって
私は思います!

実際なにかあって
私がイライラしていたら
子供は泣くし泣き止みません😓

  • こーま

    こーま

    回答ありがとうございます😣✨

    おっしゃる通り、私のイライラが
    伝わっていたみたいです...
    少し時間と距離を置いて
    気持ちをリセットしてみたら
    その後落ちつきました😞💦

    • 12月6日
さくら

産後鬱の記事を探していて、同じ症状がいくつかあったのでコメントさせていただきました💦

私も現在産後鬱で、私の産後鬱の症状は、
•子どもが可愛いと思えない
•寝ていてくれたらホッとする
•笑いかけ、話かけがしたくても自然にできない
•子どもに無関心になる
などがあります。

産後鬱になり一年と3カ月ちょっとです。
みさっちゃんは、その後子どもに対して変わりましたか?

  • こーま

    こーま


    上記の質問をして2週間経ちましたが、今は改善しました。
    子どものことも可愛いと思えます。
    でも「今は」かもしれませんが...💦

    私の場合、出産直後の産後鬱がひどくて1ヶ月半ぐらいまで続き、この質問をした2ヶ月頃の鬱具合はまだマシな方でした。なので、2週間程度で持ち直しました。

    今だからわかることですが、
    出産直後の鬱→無知・未経験からくる不安
    2ヶ月頃の鬱→嫉妬や自信消失からくるイラつき
    だったと思います。
    出産直後鬱は、
    やっとお産の痛みを乗り越えたと同時に休みゼロの育児スタートで、「わからない・どうしよう・母親の責任感」に不安が膨張して行き、押しつぶされてました。
    2ヶ月頃の鬱は、
    とりあえず育児のやり方が分かって来て母親として巣立とうとしている時に、「24時間尽くす自分の苦労は報われない・ちょっと世話しただけの他人の方が上手く行く」という現実に、自信を無くして悔しくて嫉妬していたんだと思います。

    でも裏を返せば、ストレスになる程不安に押しつぶされたり、一瞬で育児にやる気無くすぐらい、全力で頑張っていたんだな、と。
    (上手くやれてるかは別ですが💦)
    健全な母性とは言えませんが、私なりの母性なのかなって思ってます。

    さくらさんも、もしかしたら私のように原因があるのかもしれません。
    産後から今までで、何か引っかかったこととかありませんか?その原因を取り除いたり、理解するだけでも少しは改善されるかもしれません。

    産後鬱が長引いてるなら、まず何より疲れが取れてないんだと思います。寝れてるかどうかとかではなく、心がリラックスできるという意味でです。

    それと、あくまで私の場合ですが、いっぱいいっぱいになったら子どもと距離を置いて、でも必ず戻って向き合うようにしました。
    いきなり母親にはなれないから、まずは友達になろう、と。
    言い方悪いですが、動物と仲良くなる時みたいな感じです。まずは近づいてみる→上手く行かなくても一緒に過ごす→愛着(愛情)が湧く、という感じで💦

    よく聞く母親像や周りの人とは明らかに違うし、おかしいんだろうなとは思いますが、それでも頑張ってる、等身大で母親頑張ってる、って自分を認めるようにしてます。
    自分に優しくできると、不思議と子どもにも穏やかに接することができるようになり、すると不思議なことに子どもも可愛らしい反応をするようになりました。その結果、可愛いと思うようになりました。

    良いアドバイスはできませんが、「周りの母親像と違っても、頑張ってるならアリ」と思ってます。
    子どもにとっては、模範的な母親を追求する人よりも、不器用でもがきながらでも頑張ってくれた人が母親になるんだと思います。
    というか、そう信じてます。💦

    • 12月15日
  • さくら

    さくら

    お返事ありがとうございます😭✨
    今は回復してるみたいで良かったです☺️❤️

    私は、出産後原因が恥ずかしい話、名付けなんです..
    産まれてから決め、旦那の強い希望の名前にしたんです。
    私自身モヤモヤしてたので、名付け、もっと納得のいくよう考えれば良かった、しっくりこないままでいったのが、ものすごく後悔して、未だに名前を呼んでもしっくりこず、産後鬱になりました。

    2人目でこうなったので、心身共に不調です。心療内科にも行き、お薬も飲んで改善した部分はあるんですが、まだなかなかで...
    今は毎日子育て、なんとかやってるんですが、正直ボロボロです。
    この子達を一人前に育てていけるのか、ものすごく責任を感じます。
    こんな事で産後鬱になった自分を責めて責めてで、情けなくてあまり周りにも言えなくて😖
    子どものこと本当に大事なんですが、子どもに何も感じないのが辛くて辛くて、すいませんが、同じ症状の方を見つけたので、コメントさせてもらったんです😖

    • 12月15日
  • こーま

    こーま


    名前ですか。情けなくないですよ!
    私も似たようなことありました💦
    産前に、まだ名前を決めてない段階で家族に「○太郎」ってニックネーム(?)的な感じで呼ばれていたんですが、なんだかモヤモヤしました。親の私達夫婦がまだ話し合って決めてないのに呼ばないでよ、って。
    そして出産して、出生届を出す為に夫婦でAかBか悩んでる時に、先に家族に「Aちゃんって良いね」「Aちゃーん」と呼ばれて、またモヤモヤして、意地みたいな感じでBにしました。
    なんというか、私が産む子なんだから、まず私達夫婦がしっかり考えて決めたいのに、先に家族に決められたみたいな感じが嫌だったです。
    たぶん、実際はAでもBでもどっちでも良かったんだと思いますが、私の気持ちがストンと納得するより先に話が進んだのが嫌だったんだと思います。
    だから、今のBも意地で決めたところもあるので、他所の親のように、名前に思い入れはありません...😣💔
    私の場合は家族でしたが、さくらさんは旦那さんだったんですね。
    モヤモヤする気持ちわかりますよ。子育てする上で名前って重要だし、毎日出てくるものですから、鬱が長引くのも仕方ないと思います💦
    大丈夫です。情けなくないです。責めなくて大丈夫ですよ。一生懸命考えて決めた名前を贈りたかったんだってことの証なので、その分落ち込んだって悪いことじゃないと思います😊
    今の名前も、旦那さんの強い希望だったとのことなので、旦那さんも一生懸命考えた贈り物だったんだと思います。どっちも同じくらい大切に思ってこそなので、誰も何も悪くないですよ!今はまだ、その反動で鬱があるんだと思います。毎日出てくることなので、なかなか抜け出し辛いと思いますが💦
    他人事ですが、私は安心しましたよ!😊
    私の産後鬱は、産まなきゃ良かった・誰かに渡せれたら良いのに、とかも思ってしまって、ヒドイ母親・母性だったので(>_<)💔

    主観ですが、今はまだ反動で弱ってるだけで、さくらさんは、良いお母さんになるだろうなって感じました😊

    • 12月15日
さくら

優しいお言葉、色々ありがとうございます😭
漢字は私自身も大好きな漢字なんですが、読みがしっくりこずで💦
旦那のことは尊敬もしてて大好きな人なので、納得したい気持ちもあるんですが、気持ちの切り替えができなくて😿

みさっちゃんさんも、名前の事でモヤモヤしたんですね💦
確かに、夫婦で決めてないのに、先に言われたりしたら嫌ですね😖💦
名前って毎日呼ぶし、1番一緒にいるのがお母さんなので、辛いです😿
私こそ、この子達は私と離れた方が幸せになるんじゃないか?!など考えます。。
1番は、私が元気になる事が子どもの幸せなのに、今の辛い現実から逃げようとして子どもと離れる事が頭にでてくるんだと思います😖
本当はもっと一緒に色々したいのに、今は一緒にいるとものすごく疲れます💦
産後鬱抱えてで、2人をちゃんと育てれるのかな?!愛情が湧かないから、虐待しないだろうか?!無関心になってるのも虐待じゃないか?!など、毎日起きてから寝るまで色々考えて、しんどいです😿
鬱状態が続いてると、私がもたなくなりそうで、😿😿
人にもあまり会いたくないし、前の性格と逆になってる感じで..
必ず良くなると信じたいですが、なかなか前向きに考えれません😢
長々とすいません😢