

ママまぐろ
イライラしたり、早く泣き止んでよー(>_<)と思う程泣かれたりってことありましたよ〜^_^
気持ちが移るというか伝わるのですかね?
その時の子供の気分にもよるかと思います^_^

☆悠斗ママ☆
ん、なるほどですねぇ(>_<)
あたしの抱き方が問題なんかなーって思ったりもしましたが(つД`)ノ旦那が抱っこしたらすぐ泣きやんで寝だすので、何か悔しくて笑

ミミさん
多分、オッパイの匂いで甘えて泣いてしまうのではないでしょうか💦?
何カ月ですか??
夜泣き大変ですよね(;;)うちも今もうすぐ8カ月ですが3カ月から夜泣きしてます・・・苦笑
最近気付いたのですが、うちは物凄い夜泣きのときにトントンや抱っこすると、甘えなのか更に悪化するのです!なのでほっといてみると勝手にまたゴロンと寝ることが判明し、泣き方は凄いですがほっとくことにしました^-^
今日も泣いたり暴れること1、2分で寝ました・・・日に日に泣く時間が減ってきてる気がします!試して3日目ですが、月齢近ければ試してみてください★うちだけかもしれませんが(´Д`)

おいなり
うちも、旦那の方があやし力あります(´;ω;`)
悔しい反面、褒めてそうゆう時はおまかせするようにしてます!!
母親には最終手段の“おっぱい”という手がありますよ~♪(笑)

ママまぐろ
お子さん、どれくらいなんですか?
抱き方じゃないと思いますよ^_^
なんてったって、ママが一番です^_^
悔しいの分かります!
ずーっと一緒じゃないくせに!と嫉妬というか、悔しくなりますよね(笑)

☆悠斗ママ☆
オッパイのミルク、、、なるほど(^^)あり得るかもですね(^o^)
まだ一カ月なってないんです!21日でやっと1カ月です(^^)
抱っこ癖がついたら嫌だったのであたしも、何度も放置しましたがうちの子は放置が逆効果みたいなんですよ(つД`)ノ

☆悠斗ママ☆
やっぱ悔しいですよね(つД`)ノ笑
あたしも悔しい気持ちを隠して褒めてます笑笑
オッパイ飲んだ後での泣きなんですよね(>_<)

☆悠斗ママ☆
あと3日で1カ月です(^o^)
一番だったら問題ないんですが笑
間違いないですね!あたしも仕事しながらずーっと見てるから
本当悔しくなりますけど、逆に利用してやろーと思いまして♡笑

退会ユーザー
少しでも焦りやイラつくと
泣きます
なので旦那に見てもらいます
ウチわあまり夜泣きがなかったので夜泣きして泣きやまなかったら旦那に任せてます。
旦那も嬉しいみたいで良かったねって言って褒めてたら
夜泣きした時かわってくれました(^Д^)
ママわ悔しいですが
少し楽出来ました꒰⑅•ᴗ•⑅꒱

☆悠斗ママ☆
なら多分伝わってるんでしょーね(つД`)ノ多少イライラしますもん(>_<)仕事なければ余裕なんですけどね(^o^)笑笑
まあ、楽な方がいいですもんね(^^)

かっけん
お疲れさまです♪
大変ですね。
仕事していると、寝かそうと思って…焦りますよね。
仕事は毎日ですか?
ママの休息も必用だと思います。心のゆとりがあると、赤ちゃんも安心して眠れますよね。
嫉妬しちゃう気持ちもわかります。ダンナ様に家事とか手伝ってもらって、ママがゆっくりした気持ちで赤ちゃんと過ごせるといいですね。
ベビーマッサージとかのやり方とか調べても良いかも知れないですよ。
私は、お腹をゆっくりさすってみたり、頭をゆっくり撫でてみたりしてます。ダッコしながらね。

Akari♡
ありましたぁ😰
里帰り中は親が抱っこすると泣きやんだり😅
今は私がイライラだと、旦那で泣き止みます😭

☆悠斗ママ☆
仕事、家事、育児の両立大変です(つД`)ノ
仕事わ、月曜から金曜までの9時から18時までです(^^)
本当わ育休とりたいんですけど、仕事場の方が人がいなくて休める状況ぢゃないんですよね(>_<)
ベビーマッサージ調べてみます♡ありがとうございます(^^)

☆悠斗ママ☆
やっぱありますよね(つД`)ノ
旦那がいない時わ、あやすのが大変です(>_<)笑笑
コメント