
7/23に2番目の娘、7/25に旦那が陽性になりました。私と1.3番目の子供たちは無症状ですが、感染しない可能性はありますか。家では隔離が難しく、普段通りの生活をしています。
7/23に2番目の娘が陽性。
7/25に旦那が陽性となりました。
今のところ私と、1.3番目の子供たちは何の症状もないのですが、このまま感染しないことってありえますか?
家の中では隔離も難しく、陽性になった娘もとても元気で距離を取ることもできていません。普段通りの生活をしてしまっています...マスクをするくらいですが、なかなか子供たちはずっと付けていられなくて。
このまま終息に向かって欲しいのですが、まだまだ油断はできません。
- おにぎり(2歳1ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳, 8歳)

はじめてのママリ🔰
感染はしているけど無症状パターンなんじゃないですかね?
お住まいの地域に寄りますが、保育園や幼稚園行ってたら、最後の陽性者の療養後から5-7日間の待機の可能性もありますので、無症状でも検査して陽性貰った方が早く登園できます🤣
陰性なら濃厚接触者のままですが…😂
コメント