![mu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母からのLINEで、私が寝ていると思われていることに困っています。子供たちの準備が忙しい中、義母の質問にすぐに返信できず、体調も考慮しているのですが、私の考えが間違っているのでしょうか。
義母が平日の朝の8時半くらいに○○ちゃん(私)また寝てるわ。休みでもないのにあかんな、私は5時半に起きてるのに。という内容のラインを旦那に送っていました。
ちなみに寝てはいません。
幼稚園行った?子供たち何時に寝た?旦那は何時に仕事行った?昨日早く帰ってきた?などなど
近場に住んでいて頻繁に会っているので会った時話せば良くない?みたいな内容のLINEを朝から送ってきます。
子供たちの寝起きが悪いのでなんとか機嫌取りながら
準備したりしている中、緊急でもないくだらないLINEのやり取りするほど暇じゃないので緊急でなければ未読のまま放置、本当に気づかない時もあります。
時間関係無しに義母からのLINEをすぐ返さない=寝てると思われてます。
幼稚園バスが8時15分に自宅前に来るので
7時に起きて余裕で間に合うので十分だと思ってますが
5時半に起きてたら何か偉いのでしょうか?😇
私はしっかり寝ないと動けないのと、低血圧、昔から朝早く起きて行動すると一日中ずっと体調不良というか気持ち悪くなってしまいます。
義母はショートスリーパーで、朝早く起きて寝るまでずっと動いてて私と真逆のタイプです。
幼稚園送ったあとは在宅ですがすぐに仕事開始して
昼ごはん食べる時間がない事が多いので寝る時間は一切ないです。
子供たちが幼稚園から帰ってきたら公園や買い物、家事など済ませなくてはいけないので幼稚園行った後に寝てても全く悪い事だとは思わないのですが私の考えがおかしいんですかね、、🫠
- mu
コメント
![みん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みん
逆にやることやってるなら、何時に起きようが関係ないと思いました(笑)😂😂😂1日中ダラダラしてるとかなら言われても仕方ないですが、朝は2人いるとバタバタしますし、緊急事態出ないなら本当ライン返すとか私もしないですね。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うざいですね!
すみません、お義母さんのは通知オフにしてるからLINE気付かないんですよー、
とか、
毎日同じお話(LINE)ばかりで、お義母さんは朝からヒマそうですねー、
とかイヤミ言ってやりたい……
というか、そういうLINEきて、旦那さんはどう返してるんですか???
-
mu
家族LINE?は抜けたんですが義母のLINEもミュートにしたいです(笑)
旦那も私みたいにどうでもいいようなLINEは返さないタイプです😂- 7月25日
-
退会ユーザー
旦那さんもスルーなんですね😅
いいんじゃないですか?
忙しくてLINEは見れないので、大事な連絡は旦那さんにしてください。とか言っといて。- 7月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
そんなこといちいち息子にLINEする義母気持ち悪!暇かよと思ってしまいました😂
朝のLINEはまるまるスルーで、
幼稚園の準備で忙しくて返事遅れました〜とか
朝は忙しくてなかなか返せなくて〜
っていうのを何日か続けてもダメですかね、、、
-
mu
誰々から連絡来ないとか、既読ついてない、何時に既読ついた、みたいなすごいチェックしてて普通にそれ話すので引きます🥹
何回も直接言ってるんですが効果無しです、、😂- 7月25日
mu
最悪家に来たりするんですが毎回起きてますし😂
旦那はもし寝てたとしても何も言ってこないし、何故義母に言われないといけないのって感じです(笑)