※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほぷ
ココロ・悩み

保育園で陽性者が出たため、家庭保育を協力してほしいと言われています。休校助成金の対象になるか悩んでおり、家庭保育は自主的判断で対象外と書かれているが、園からは休んでほしいとの指示があり、迷っています。

休校助成金 について 疑問に思ったので
どなたか教えて下さると助かります。

((画像添付してる赤線の部分))

保育園が休園、クラス閉鎖ならば
対象になるのは分かっては居るんですが....


今の状況 ↓↓↓
先週、木金土と保育園から
陽性者が出た連絡があり。
(職員、園児)

出た所のクラス閉鎖はあります。

娘のクラスは今の所出ていませんが
登園人数が少なかったり
職員不足で合同保育になる可能性も
出てくるので、なるべく家庭保育が
できる所は協力してください。と言われます。

会社も一応理解してくれてるので
心配ならば休んでも大丈夫と言ってくれてますが
この助成金の対象になるのかなー?と思って…

保護者の自主的判断は対象にはならない と記入されてるし…
でも、園からは、家庭保育可能なら休んで欲しい…

え、、、どっち???? ってなってます。

旦那に聞いても、ン〜。と軽く流されるだけか
先生に聞けば?のみ。

今、園長先生が持病でお休み中なので
園長先生に聞けず、、
主任の先生に会えば聞こうとは思ってますが
対象ならば、迷わず休ませますけど💦

どなたかこれについて教えて下さると助かります。

コメント

ぶたぴーなっつ。

家庭保育をお願いされたときも対象になりましたよ!
でも会社にもよるかもしれないですよね💦
市役所、保育園に確認した時はなると言われ、私の職場もそれで大丈夫でした!

  • ほぷ

    ほぷ


    お返事ありがとうございます!!

    そうなんですね!!!きら

    助成金制度については、
    会社も対応してくれてはいます。
    休園の時はお知らせメールやプリントのコピーなどをくださいと言われたくらいでした。 1度、保育園にも確認してみます!!!!

    • 7月24日
  • ぶたぴーなっつ。

    ぶたぴーなっつ。

    私もメールやプリントのコピーで大丈夫でした!
    クラスは休園じゃないけど、家庭保育うんたら~のメールでも大丈夫でした。
    保育園には会社から家庭保育の協力要請の書面出すように言われたら出してくれるとうちの場合は言われましたよ!

    • 7月25日