※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

13週4日のナブの角度判定で男児と言われたが、見た目での判断も重要。同様の経験者いますか?判定が変わる可能性は?

ベビーナブについての質問ですが、13週4日の動画でのR先生の判定で、ナブの角度と言うより、女児というには突起が大きすぎるといわれ、男児よりの判定を受けました。同じような方はいらっしゃいますか?。その場合、もう7.8割からの判定は覆らないでしょうか。角度より、見た目の判断の方が正確のような気がします。R先生の判断なので、もう100%男児の気持ちでいます。ぜひご意見をお聞かせください!

コメント

りん

私の場合ですが、はじめの動画で、、
女児にも思えるが途中の動画でナブの角度が反りたちすぎて男児に7.8割見えます。とのことでしたが、その次の動画で女児確定になりました。

7.8割男児とのことだったので男の子と思ってましたが、女の子でビックリしました。次の動画をみないとまだわからないと思います😊

3児のmama

拡大しすぎて見にくいです( ; ; )

はじめてのママリ🔰

コメントをありがとうございます!
私の場合はナブが平行なのに形が男児…。ままりんりんさんとは逆パターンなのですね😅
でも7.8割からの覆りもあるなら、少しは期待が持てます。ありがとうございます!

はじめてのママリ🔰

本当ですね^-^;
見やすいようにと拡大したつもりが…😭
コメントありがとうございます☺️

deleted user

10wやや男児
14w7割男児
17w女児完全確定でした💦

はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます!
14週7割でも、けっこう覆っている方もいらっしゃるんですね😅
次の動画が待ち遠しくなりました!ありがとうございました😃

も

12週で下向きの突起に見えるため角度的には女児かな・・と思ったのですが4D縦断で見ると全然下向きに見えず、ここでは男児寄りの印象で6〜7割男児でした!

16週の時はうつ伏せになっており、お股も閉じていたため分からずでした😰

18週で別の産院でエコーだけしてもらい男児、R先生にも男児確定もらいました😊

はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます!
エコーと4Dで見え方にそんなに差があるとは驚きです💦
今気になっているのは、これまでのR先生の診断すべてナブが下向きもしくは平行気味なのに男児寄り(🐘は大丈夫?)、もし女児だとしても突起が大きすぎる😥
いずれにしても一般的ではないのかな~と😓
次の検診を待つしかないですね😓

みー

過去の質問にすみません💦
私もR先生に同じように言われたのですが性別はどちらでしたか?