※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の見学や選び方について質問です。公立保育園と私立の違いや、見学時に質問された内容や基準について教えてください。

保育園について

わたしはひとり親で今年の4月に転職をしたばかりなので産休は貰えますが育休は貰えませんでした。
そのため産後2ヶ月で保育園に入れて仕事復帰する予定です。

公立保育園で、産休明け予約が1箇所取れ、私立でも2ヶ所産休明けですぐ預けれるとのことで、公立の方を希望し予約をしている段階です。
子供が産まれたら面接を行って入れるか決定になる流れです。

現在その公立の保育園の見学を希望しておりますが皆さんは見学の際どのようなことを質問などされましたか?

また保育園選びではどのようなことを基準にしましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

仕事に支障が出るので、熱が出た時の対応など聞いておくといいと思います☺️
保護者会の頻度や、イベント毎なども^^

はじめてのママリ🔰

私の場合ですけど、粉ミルクの種類を聞きました。
保育園の粉ミルクに慣らした方が良いと思ったので。
あとはオムツが紙もオッケーなのか、布オムツしかダメなのかを聞きましたね。
布団を毎週持ち帰りという園もあるので、それも確認しました。
私が見学するなら、案内してくれる先生が子ども達に好かれているかもみますね。