※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんだ🔰
子育て・グッズ

外出先で母乳を飲んでくれない3ヶ月の娘について悩んでいます。昨日の外出では授乳がうまくいかず、ギャン泣きや嘔吐がありました。外出先での授乳が難しい状況で、原因や対策が分からず心配です。

外出先で母乳を飲んでくれなくて悩んでいます。

昨日3ヶ月の娘がお出かけの際に授乳しようとするとギャン泣きで凄く心配でした。

車に乗せて1時間半くらいで目的地につき、現在授乳間隔4時間程度なのですが3時間くらいたったところなので
車の中で授乳を試みましたがチャイルドシートから降ろして抱っこした途端ギャン泣き、、、
諦めてベビーカーで目的地を散策するとすぐに機嫌は良くなり再度授乳室で授乳を試みましたがギャン泣き、、、
あまり寝ていなかったので眠いのかなと思い再びベビーカーに乗せて夫婦でご飯を食べた後再度授乳したのですがギャン泣き、、、(ご飯中30分くらい寝て起きたところで授乳トライ)
更に1時間後帰る前に車の中で授乳するとギャン泣きしつつ10分程度飲んだり泣いたり繰り返した挙句嘔吐しました、、、
その後1時間弱かけて自宅に帰り、(車の中では寝ていた)授乳した所落ち着いて飲みました。

外出先で全く飲まないのは初めてだったので、今回たまたまそういう気分だったのか、外出先がネックだったのか分かりませんがでかけるのが心配になります、、、

授乳、外出先に限らずこれ程ギャン泣きしたのは今まで3回くらいで普段は大人しめです。

考えられるのは眠かったのかなぁとは思うのですが、、、

時系列
14時 家で授乳
14時50分 おしっこ
15時30分 寝る
15時45分 起きる
16時 おしっこ→出発車
16時40分 うとうとして寝たと思ったが15分くらいで起きる→到着まで眠そうな顔をしてるけど目は閉じていない感じ
17時 車で授乳トライ ギャン泣き (旦那が変わって泣き止ませてトライなど20分ほど色々やったがNG)
→ベビーカーで落ち着く
18時 授乳室でトライ ベビーカーから下ろした途端泣き出し
ギャン泣きで一口も吸わず、、、
オムツ替えすすり泣き程度
18時30分 ベビーカーで寝る
18時55分 起きる
→授乳室で再トライ ギャン泣き
20時45分 車で再トライ
21時 やっと吸い付きはするけどギャン泣きで飲んだり泣いたり→嘔吐
21時30分 寝る
22時 15分 自宅につき落ち着いて授乳

コメント

deleted user

いろいろなものが見えるようになってきて気が散ってるんじゃないですかね?😊
うちの娘も小さい頃家以外ではキョロキョロしたりで全然飲んでくれなかったです😭

暑いし飲んでくれないと心配ですよね💦

  • ぱんだ🔰

    ぱんだ🔰

    回答ありがとうございます。
    確かにそうかもしれないです。
    ちょっと前までは車の中や授乳室でも飲んでいたのですが目が見えるようになってきてからここ数週間で人見知りなどもしてたのでそんな気がしました。

    そうなんですよね💦脱水が心配です。。。

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

私の娘もです。。
外ではほぼ飲んでくれないので、特に今は暑くて脱水も心配で3時間以上の外出は控えています…

これから成長とともに飲んでくれるようになると願いたいですね🙏

アドバイスとかじゃなくてすみません💦

  • ぱんだ🔰

    ぱんだ🔰

    やっぱりあるあるなんですね🥲
    脱水心配ですよね、、、
    ちょっとずつ近くのお店とかで練習してダメならすぐ家に帰れるようにしていこうと思います🥺

    • 7月25日