
PMSの症状で家族に迷惑をかけている女性がいます。波があり、自分でコントロールしようとしていますが、辛いと感じています。婦人科でPMSとして受診してもいいでしょうか?
今、PMSっぽい症状で家族に迷惑をかけています💦すごくイライラしやすくてやる気出なかったり、考え込んで落ち込んで涙が出たりします。でも、自分ではコントロールしようと思えばできるレベル(?)だと思います💦(まぁ実際出来てないから家族に迷惑がかかってるのですが)それも毎回ではなく、全然平気な月もあれば、多少イライラする月もあったりで波があります💦旦那には、こうなるのわかってて、どうして事前に対策しないの?と責められてしまいました💦私のような症状でも婦人科に行ってPMSというくくりで受診していいのでしょうか?もっと症状が辛い方はたくさんいるし、私はただの甘えのような気がします。でも子供にも悪影響だし、どうにかしたいです😭
- ダム(4歳4ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
分かります!
私も同じです😭
家族に迷惑かけるなら婦人科受診してお薬もらおうかとも思うんですが平気な月もあって💦
とりあえず命の母ホワイト飲んでます
でも私はめちゃくちゃ眠たくなるので家事育児は楽にならないです😵
1〜2日で済むので家事育児手抜きしてます笑
それと気休めですが鉄分入りのグミサプリ食べてます😂

はじめてのママリ🔰
わたしもPMSそんな感じで婦人科受診して低容量ピルもらってます!飲んでるとイライラ減りました😊

はじめてのママリ
私はレクサプロ飲んでます☺️
理不尽なイライラ、ヒステリーが無くなるし涙も出てこないしもやもやもしないし快適です😆
PMS通り越してPMDDかもしれませんね💦
精神的な症状が多いし💦
コメント