※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

歯磨きがストレスで、丁寧に磨いても虫歯になります。楽に歯を綺麗にする方法や便利グッズはありますか?

毎日の歯磨きがとってもストレスです。
虫歯になりやすく、歯石もつきやすいので、毎食後歯磨きしているし、夜の歯磨きは特に丁寧にしています。
夜は最初フロス、次に先細のブラシで歯茎の際と歯間、奥歯の溝を磨き、普通の歯ブラシで全体を磨きます。
鏡を見ながら丁寧にしています。
虫歯になるのが本当に嫌すぎるからです。
それでも虫歯になります。
歯医者のクリーニングには3ヶ月に1回は通ってます。
歯医者さんでは、「よく磨けてる」と言われます。
なのに虫歯になる。
頑張って丁寧に磨いて、歯医者さんにも褒められて、でも虫歯。
丁寧に磨くことで虫歯ができないなら、ストレスもないと思います。
磨いてるのに虫歯ってw
じゃあこの苦労なんなんだよって、虚無感に襲われます。
大袈裟に聞こえるかもしれませんが、本当にものすごいストレスです。
でも丁寧に磨くのをやめたらもっと虫歯になるんだろうな。
もうスイッチ一つで口内ピカピカになる発明してほしい。
歯磨きをストレスなくするにはどうしたらいいですか?
将来のためとか、自分のためとか、そういうのは分かってるんです。
なんかもっと、楽に綺麗にできる便利グッズとか、おすすめの歯ブラシとか、そういうのありますか?
ちなみに歯磨き粉はチェックアップ、洗口液はコンクール使ってます。

※真面目に頑張ってます。キツい言い方や馬鹿にするようなコメントはご遠慮ください。

コメント

さち

私もすぐ出来ます💦私の場合は、ジュースやチョコレート食べると虫歯になります😭

はじめてのママリ🔰

虫歯で神経やったり歯を磨かれてしまいますか?


30数年にして一番いい歯医者に出会い、、
今まで出会った医者は虫歯ではないのに全て歯を駄目にされだなと思います

今の先生は痛くても歯を必ず残す治療しない
歯ぎしり食いしばりで歯に亀裂がはいり痛みがしょうじる
それを確実になくせば歯は残るし治療すべきではない痛みもすぐなくなるそれを聞いていっさいそれから治療してません

甘い物とかだけでなく大半は原因がそれにあり、歯は痛くて治療をすぐするのが一番いけないと言われました。

私はその先生に出会ってなければ違う医者に全て治療されてたと思います。

寝てるときならマウスピース、
昼間なのか寝てる時なのかもはんだんできるらしいです。

  • さおり

    さおり

    すみません、横から失礼します💦💦
    私も歯のことでここ何年も悩んでいて、とうとう神経が死んで今神経の処置をしているところです。
    小さい頃から治療していないところがないくらい虫歯だらけで、産後不思議なくらい次から次へとやる箇所が増えるので歯医者さん通いがここ何年も終わりません😭

    歯を残す治療をされているところ、都心なのでしょうか??
    近ければ通いたいです…😭
    気になってメッセージしてしまいました💦💦

    • 4時間前
はちぼう

ご自分の歯ですか?
私も歯が弱い方なのでお気持ちが少し分かります。逆に夫は歯が強くて、1日に1回しか磨かない、歯磨き時間もめっちゃ短い、フロスもしない、なのに虫歯にならないんですよ😩
同じことしてても虫歯になる私の歯なんなん、と思います。
便利グッズは私も分からないですが、いい歯ブラシを求めて、歯ブラシの種類を毎回変えてます。電動や普通の歯ブラシも色々使います。気分転換にもなるし、単純に選ぶのも楽しいです。

ママリ

すごく丁寧にケアされててすごいです✨
私も似たような状況かもしれないです。
そもそも、物心つく前からむし歯があり就学前から歯医者に通ってた記憶があります。
また、顎が小さく歯が大きいので、永久歯生えたあたりから歯並びがすごく悪くてコンプレックスでした。
親に遠慮して矯正したいと言えず、「もういっそ歯が全部なくなれ!」って思ってケアをサボった時期もあり、むし歯たくさん…
すべて治療を終えて、矯正もして、昔よりはだいぶ状態良くなりましたが、ケアしてもしても歯肉炎が治り切らないです。
正直面倒な日も多いですが、なんとかがんばってます。

便利ってほどじゃないですが、フロアフロスを使うとごっそり取れます(もう使ってたらすみません)。
寝る前の歯磨きは夫も息子も寝た後に始め、スマホ見たりしながら1人時間のつもりでのんびりしています。
気の持ちようになってしまいますが😂