※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

トイトレ中の子供がおまるでおしっこをすることを怖がっている。キャラクターやご褒美シールを試しているが効果がない。対策はありますか?

トイトレ中です。
おまる、補助便座に座ることはできますが
おしっこをだすのを怖がります。
何回かおまるでおしっこできたのですが
まだ怖いといいます💦(リビングにおいてます)
トイレにキャラクターを貼ったり
ご褒美シールもしています。
こっちもイライラしちゃうんですけど
何が対策はありますか?😭

コメント

るるる

・ノンタンの絵本
・トイレに一緒に連れていって便座に座ってるとこを見せる
・あぁ!すっきり~!ママ偉い~!とオーバーリアクションをする

うちの子も座れるけど出すのが怖くて時間かかりましたが根気強く続けたら今ではスーパーのトイレに行きたくて尿意がなくても『しっこ!』と言うようになってしまいました…(笑)

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    • 7月22日