※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとこ
その他の疑問

止まらない値上げ、上がらない給料…何だか色々不安になってきました…💦去…

止まらない値上げ、上がらない給料…
何だか色々不安になってきました…💦
去年1100万程のマイホームを購入し、
(築29年のフルリノベしたマンション)
住み始めて丸1年が過ぎました。
何だか、ニュースを見るたび
不安になります💦
せっかく買ったマンションだけど、
この先も固定資産税、管理費や修繕費などの支払いがずっと続くと思うと払っていけるのかな…💧
そして、主人も今年40歳になります。
今、主人と家を売却して賃貸に戻そうかなど
色々話し合いをしています💦
(売れるかはわかりませんが、今人気の土地です)
まとまらない文章ですが
皆様ならこのままマイホームに住み続けますか?💦
それとも売却を考えますか?💦
ちなみに、
主人の給料は手取り25万~28万
ボーナスは年60万程
ローンは毎月33,000円
マンション管理費は毎月37,000円(水道費、駐車場代込)
かかります!
固定資産税は9万です!
わたしは今専業主婦ですが、
娘が幼稚園に慣れたら働きに出る予定です!
そもそも築浅じゃないから
マンション売れないですかね…😭💦
もう、どうしたらいいのか…💦
不安がきえないです💦

コメント

ショコラ

今のお家に満足しているなら、私なら家賃33000円!って思って住み続けます🤗

賃貸は、どんだけ払っても自分の物(資産)にはならないけど、ローンが終われば資産になります!

1100万なら、退職金で完済できますし、今はあまり未来を悲観し過ぎないで欲しいです✨✨✨

  • さとこ

    さとこ

    回答ありがとうございます☆
    そうですよね🥺🥺
    持ち家は払い続けても
    資産になりますもんね😣😣✨
    でも、実は今のお家あまり
    好きではなくて…💦
    やはり、実際に住んでみないとわからないこと、たくさんありますね😭😭💦
    それでも、住み続けた方がいいのか悩んでて…😢😢
    そもそも、築29年なら住めてあとどのくらいなんでしょうか…😭😭

    • 7月22日
  • ショコラ

    ショコラ

    そのお気持ち、めちゃめちゃわかります…😭

    実際に住んでみて、ここがこうだったらなぁー!とかありますよね😣
    新築で建てた子も、もう一度やり直したいー!って言うくらい、理想の住まいって3回くらい建て直さないと満足できないとか聞きますよね😔

    築29年でも、フルリノベしたのなら、全然住めると思いますよ!

    私も今の家、こうだったらなぁー!って思う所たくさんあり、できれば家を売りたいって思っちゃいます😣

    でも、現実問題車じゃないし、そんな簡単に売ったり、買い替える事もできないですけどね😞😞😞

    宝くじ当たったら…って妄想しながら、理想の住まいをノートに書いたりしています(笑)

    • 7月22日