※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりらっくま
その他の疑問

都内在住の女性が、幼稚園で週1のサッカー授業が暑い金曜にある。気温33度で悩んでおり、休ませるべきか相談中。皆さんはどうするか。

都内に住んでいます。
幼稚園内で課外授業として週1でサッカーをしています⚽️
今週金曜がサッカーの日なのですが気温が33度予想で休ませるか否か悩んでいます。
14:30-15:30の時間帯にやるのでちょうど一番暑い時にサッカーなんてしたら…🥵と考えると私は休ませたいなとは思っています😓💦

皆さんならどうされますか??💦

コメント

はなちょびん

行かせます!
暑いならそれなりの対応もとってくれると思いますよ!
それに今の時期で休ませたら、この先もっと暑くなった時はずっと休ませるんですか?ってなります!

  • ゆりらっくま

    ゆりらっくま

    そうですよね😭💦
    少し心配ですが先生方の対応にお任せしようかなと思います💦

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

33度は行かせますが35度超えると私は休ませるかなぁ😣

というのも、うちの息子もサッカーを習っているのですがサッカースクールを探す時に熱中症アラートが出てる日は外ではなくて室内で練習するところを探しました!

小学生や体の大きい中学生とかも毎年外で運動をして亡くなってるので、幼児なんてすぐ影響でちゃう!と必須の条件でした🥹

なのでアラートが出てる時も同じ時間帯で練習するならうちは休みます!

  • ゆりらっくま

    ゆりらっくま

    おっしゃる通りで幼児なのでより心配で💦
    現時点で熱中症アラートは出ていないので明日は行かせようと思いますが、今後アラートが出ても外で練習するようであればママリさんと同じく休ませようと思います💦

    • 6月13日