※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

子供の貯金は順調だが、他の貯金が全く増えず、今月は赤字確定。家計管理が難しくて心が折れそうです。

子供の貯金は少しずつだけど溜まってる。
それ以外の貯金が全く貯まらない😭
今月は赤字確定。来月も子供が熱出したり感染症になったりでバイト休んでばっかだったから赤字確定だろうな…
家計管理難しくて心折れそう…

コメント

na__na

めちゃくちゃわかります😭
私も家計管理下手すぎて心折れそうになってます。。
どうやったら黒字になるのか誰かに聞きたいくらいです

  • ママリ

    ママリ

    本当にどうしたら黒字になるのか不思議です🥲
    私も苦手だけど、旦那は金遣い荒いので任せるわけにもいかず頑張ってますが、子供の貯金以外本当にたまらずで急な出費ある時どうしようって思ってます😭

    • 7月21日
maimai

家計管理毎月月末なると本当に頭抱えます😭
子供小さいうちは休むことも増えるし本当に不安定で仕事場にも申し訳なくて大変ですよね💦

  • ママリ

    ママリ

    本当頭抱えますよね…
    あーまた赤字だぁぁってなってます😭
    息子は長引くタイプなので本当に不安定だし申し訳なくなります🥲

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

旦那さんもまだお若いですか?
もしそうであれば最初は収入低いところがほとんどなのでなかなか貯まりにくいですよね😭

収入に対して支出がどのくらいか把握できていますでしょうか💡?

  • ママリ

    ママリ

    旦那は今年24になります!
    旦那だけで21.5から22.5の1年間で年収は500〜600ぐらいです💦
    家計簿つけてるので把握はできてます!
    家もまだ賃貸だし車もそろそろ買い替え時期で燃費が悪くガソリン代も結構かかってるし、固定費がなかなか下げられず悩んでます🥲

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    20代前半でその年収は高い方だと思います✨素晴らしいですね☺️
    お若いので全然焦る必要はないと思いますよ!
    固定費の内訳がわからないのでなんともいえませんが、とにかく削れるところは削って、あとはお子さんが大きくなったら20ままさんもパートなり働けるといいかなと思います😊

    • 7月22日