※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たんみーず
家族・旦那

どなたか相談乗ってください。どうすればいいのかもう分かりません。長…

どなたか相談乗ってください。
どうすればいいのかもう分かりません。
長文になります。

私と旦那は今年で結婚10年目になりました。数年前からギクシャクし始めてましたが1年ほど前から離婚を考えるようになって、今年の春頃離婚話をしたところ旦那も同じ考えだったようですんなり離婚が決まりました。(後から知ったのですか私が離婚を切り出す前に旦那が私の母に「もう限界です。離婚しようと思ってます。」と報告に来たらしいです)

離婚は決まったんですが、娘が手術をする事になるかもしれなかったので手術が終わってから離婚しよう、財産分与の事もあるからすぐには離婚は出来ない、と旦那が言ったので私も了解しました。

私が離婚したくなった理由は家事、育児に協力的ではない事。金銭的に厳しくなり娘が幼稚園に入った頃に私が仕事を始めて、その時に「金銭面は協力するから家事育児協力してね」と約束しましたが見事に破られました。休みの日も一日中スマホをいじって何もしない。私が仕事から帰ってくれば食べたものは食べっぱなし、洗いもしない、洗濯も干したまま。
娘が帰ってくるタイミングに出かける。
他にもいろいろありますが、こういう事の積み重ねで数年前から旦那に愛情などなくなりました。
一緒にいるだけでストレスを感じてました。

離婚が決まってからしばらくして旦那が女性と花火大会や映画や食事に行ったりと頻繁に会っていた事が分かり、旦那に聞きました。旦那曰くそういう感情はない、ただの友達と言ってましたが、私は不倫しようが何しようがどうでもいいけど、支払いだけしっかりしてくれれば後は自由にして下さい。と言いました。
旦那からは「離婚も決まってるんだからそういう感情出すのやめてもらっていい?面倒くせぇわ」と言われました。
なのでそれ以降、旦那には私の感情は出さないようにしていました。

そしたら今年の6月頃、仕事を3週間休んで心身共に休めると言い出して仕事を休んで、心療内科を受診してました。
まだADHDの疑いの段階なんですが、3週間の休みが終わると「やっぱり仕事復帰はまだ無理そう...」だと言って休みを延長することになりました。
離婚も決まっていたし、感情を出すなと言われたのでほっといてました。旦那は半分鬱状態?だったのかもしれません。
毎日昼間は部屋に籠り、夜は友達と遊びに行く生活を続けていて私も嫌気がさし、娘の為にもこの環境は良くないと思って旦那に別居しようと思ってる事を伝えると
「俺は今こんな状態で、いつ死んでもいいと思ってる。別居したいんでしょ?好きにすれば?」
と言われたので引越しの準備を始めました。
旦那がいない時に引越しの見積もりに来て欲しかったんですが、毎日昼間いるのでしょうがなく旦那がいる時に見積もり業者に来てもらったら旦那がブチ切れて出ていきました。
娘に「こんな家いたくない。パパは出て行くね」と言っていたみたいです。

出ていった後、お義母さんと旦那の親しい友達に自殺を仄めかすようなLINEを送ってから音信不通になって、心配になった友達が私に警察に連絡するよう電話をしてきました。
なので警察に連絡して行方不明届けを出したら次の日に保護されて、警察が話をしたら「家には絶対帰らない。」と帰る事を頑なに拒否したようで、今もどこがでフラフラしている状態です。
警察に保護された後、お義母さんに「助けて欲しい時に助けてくれないで手遅れになったら警察の手を借りて心配するフリ。今さらなんだよ」みたいな事を送ってきてからまた音信不通になりました。
そしたら今日。自分がこうなったのは全部嫁のせいだ。俺が死にたいと言ってるのに引越し準備をして見殺しにする。助けてくれると信じてたのに、俺は殺されるんだと確信した。自分が死を選んだ理由は全て嫁のせいだ。
と全て私のせい、私を攻めるだけの長い文章が私の母に送られてきました。

もう死のうとしてる人に反論しても意味無いので全部私が悪かったでいいです。
でも離婚も決まっていて、寄り添う関係でもないのに自分が弱ると見殺しにするのか、お前のせいでこうなったと言われても...。
って言うのが本心です。

今も旦那と連絡は取れませんが、私はどうしたらいいんでしょうか。
引越しは延期にした方がいいのでしょうか。
引越しの日はもう決まっています。
私は何をするべきか、どうすればいいのか全く分かりません。
どなたか意見をください。

コメント

TREE

数年前からギクシャクしてる間お互いどうにかしようと頑張ったと思います。とにかく頑張ったけど方向が違う、伝わらない、すれ違い、撃沈、、頑張って頑張って頑張った結果がお互い同意の上での離婚の選択、、。
もしかしたらご主人は離婚が最後のきっかけとなり何か大きな変化に繋がらないかとか思ったのかもしれませんが、、。だからこそ最初にお母さんに言ったのかもしれません。お母さんが間に入って助けてくれるんじゃないかと淡い期待があったのかも。

今ご主人どん底にいるように本人も周りもみえると思いますがどん底はまだ先で本当に離婚が成立した時だと思います。
今そうやって喚いて嘆くなら夫として父としてがむしゃらに頑張ればいいのに支えてもらうことや助けて貰うことばっかり考えて…自分のこと大切にしてるだけに見えます。死ぬとか言ってるうちは死ねないです。

離婚して1人になった時初めて自分の弱さや家族の大切さに気付けるんじゃないかな。気付けることに期待したらいいんじゃないかと思います。
本当にヘタレでそのままどん底キープするかもしれませんが、、。

今はもう結果として離婚になったとしても出会えたこと、子供を授かれたことに感謝して(可能なら感謝をLINEで伝えても)サヨナラするのがベストだと思います。

  • たんみーず

    たんみーず


    長い文章を読んで下さりありがとうございます。

    はい、ギクシャクしている時もお互い子供の為と思って頑張りました。
    でも会話もない、親が不仲な状態が子供の為にいい環境なのかと考えて考えて出した答えが離婚でした。
    旦那も同じだったんじゃないかと思います。

    ママリさんのおっしゃる通りです。
    人を攻めて人のせいにして、自分勝手すぎるし今さら助け求められても頼る相手間違ってると思うんですよ。
    本当、頑張って這い上がってきてほしいです。

    もちろん恨みもありますけど、旦那と出会えて可愛い子供を授かれて家族の為に頑張って仕事してくれた事は本当に感謝してます。
    その事も話せる状態になったら最後に伝えようと思います。

    ありがとうございました。

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

女性とこそこそデート(本人は否定しているようですが、第三者から見たらデートです)できる元気のある既婚者子持ち男性が、死にたいだのなんだの…。ちょっと人を馬鹿にしすぎだと思いましたよ。

義母さんもご健在のようですし、親しい友達もいるようなので、家事も育児も金銭面も不誠実な人は、他の方に任せましょう👍🏻

ママさんは娘さんに最良の環境作りのためにすべきことをしたらいいと思います。頑張ってください!

  • たんみーず

    たんみーず


    長い文章を読んで下さりありがとうございます。
    デートしてたのは離婚話が出る前なんですが...離婚決まってからも夜出かけたりしてたので会ってた可能性はあります。

    本当、馬鹿にしすぎだろって思いますよ。
    好き放題やるだけやって、いざ自分が弱ったら嫁のせいで死ぬだの助けてくれだの都合良すぎますよね。

    とりあえず家に帰ってるみたいなので先ずはお義母さんとゆっくり話すようにお願いしようと思います。

    ありがとうございました。

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

義母さんは何て言ってるんですか?
丸投げでいいと思いますよ!
旦那に連絡つかないなら義母に気持ちをLINEしてさよならでいいと思います!

  • たんみーず

    たんみーず


    長い文章を読んで下さりありがとうございます。
    お義母さんもどうしたらいいのか分からず混乱してる状態です。
    私とお義母さんは頻繁に連絡は取り合ってますが、もう旦那は自暴自棄になってます。
    まだ精神状態は変わってないです。

    とりあえず旦那が家に帰ってるみたいなのでお義母さんに話してもらうようにお願いしようと思います。

    ありがとうございました。

    • 7月21日