
PMSに関する相談です。出産後、旦那との行為が苦痛で、特に生理前に嫌悪感を抱いています。婦人科で相談しても良いでしょうか。
PMSについて。
出産後、旦那と行為をするのが苦痛です。
子供と4人でいる時はまだ大丈夫なのですが、
旦那と2人きりになると、呼吸が浅くなり、声が出づらくなって、足も震えてきます。
暴力は一切ありませんし、家事育児も文句なくやっています。
ですが、産後、旦那は子供たちの父親、家族との認識になってしまい男性として見れなくなりました。
レスについては話し合っております。
私側のレスなので、もちろん風俗はokにしてますが、
私とじゃなきゃしたくないと言います。
正直外でしてもらった方が良いです。
ただ男性ですから、溜まるとイライラしてる時ははっきり分かります。
生理前は特に旦那に嫌悪感を抱いています。
このようなことは婦人科で相談しても良いのでしょうか?
旦那には申し訳ないと思ってますので、仲良くしたい気持ちはありますが、触られる事自体嫌悪感でいっぱいです。
お薬でどうにかなるのでしょうか…
- まま(7歳, 9歳)
コメント

ママ
それはpmsではないと思います..
まま
やっぱりそうですかね…