![ジップロック](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の男の子が他の子に押したりおもちゃを取ろうとしたが、母親は微笑んで見ていた。他の親は止めるが、質問者は神経質かと思ったが、違うかも。
未就園児対象の幼稚園のイベントにて
同じ参加者の3歳の男の子がいろんな子にドンと押したり
他の子のおもちゃバンバンして取り上げようとしたりしてましたが、その子のお母さんはウフフと微笑ましそうに見ていました🙄
結局先生が押しちゃダメよと教えたり、バンバンされてる子のお母さんが止めてましたがひとこと謝ることもなく自分の場所から動くこともなく....
びっくりしたんですが普通止めますよね??
私含め他の親子は自分の子が他の子をどついたり激しいいたずらしたらそばに行って止めたりつきっきりですがこっちが神経質なのかなあと思いましたがなんか違う気が....🙄
3歳児のやんちゃぶりは息子も同じだったのですごくわかるんですが。。
- ジップロック(4歳2ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
普通は気づいてるなら止めますね。
怒らない育児でしたっけ?履き違えてる方なんじゃないですかね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
先生にお任せ状態だったのか、普段からそういう人なのか…💦
困りますよね。
普通の感覚であれば止めると思います👍
-
ジップロック
なんなんですかねー💦不思議でびっくりしました🙄周りのお母さんはそういうことあれば必死に止めてるんですがね🙄
- 7月20日
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
その日は先生が見ます!スタイルで口は出さなかったとか??体験入園なら先生が指導するのでお母さん方は見ててください〜ってところもあるので💦
そうじゃないならビックリですね😂
-
ジップロック
お母さんも参加方の遊びだったので、皆さんお子さんにつきっきりでした💦先生はその子を牽制するのでお話がままならず状態なのにずーっとママさんは立ってるだけで🙄
いろんな人がいますね😵- 7月20日
ジップロック
止めますよね🙄
びっくりしてモヤモヤしてましたが、普通は止めるって感覚の方が多く安心しました。ありがとうございました😊