※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuusa
ココロ・悩み

子育て中の家事での予定変更にイライラしてしまう女性がいます。自分の計画通りに事が進まないとストレスを感じ、イライラをやめたいと相談しています。

小さな事でイライラしてしまいます。

さっきは、スーパーで買い忘れた物を子どもと一緒に買いに行こうと誘ったら、イヤだと言われてめちゃくちゃイライラしてしまいました。この後予定もあるし、どうしても「今」私はスーパーへ行きたかったんです。

育児しながらの家事なんて予定は未定みたいなものなのに、どうしても自分の立てた見通しが崩れるとイライラしてしまいます。何もかもと言えば大袈裟ですが、自分の計画通りに事が進まないのがストレスで仕方がないです。

ちょっと私おかしいんでしょうか?
すぐイライラしてしまうのをやめたいです。

コメント

Ⓜ︎

私も全く同じです!
自分の予定崩されるの嫌です😅そしてせっかちです 笑
でも子育てしてると予定通りいかない事ばかりですよね💦もうそういう性格なんだと思って諦めてます😅
イライラしないようにしたらストレスがグングン溜まっていきます😵‍💫

  • yuusa

    yuusa

    同じ方がいらっしゃった!
    そして私もせっかちです。苦笑
    自分を受け入れるの大事ですね。
    返信ありがとうございます😭😵‍💫

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

私も子育て最初の頃そんな感じでしたが、感覚変えてからは上手く子供と関われるようになりましたよ♪

子供に物事を左右されるという概念を捨てるといいです。大体の事、子供に合わせるんじゃなく親の都合に子供を合わせる感じにするんです。そんなに子供優先しなくていいっていうか。

例えば子供が公園行きたい!って言っても今の私は「え?公園⁈あついよ〜💧今日は無理無理!買い物行くよ!〇〇買わなきゃいけないの」って言って自分の予定に子供を付き合わせます!
結局ここで子供の気持ちを優先しなきゃとか思ってしぶしぶ公園に付き合ったところで暑くて汗掻いてイライラ…、子供は自分で行きたいと言ったのに何かしらでぐずってイライラ…、結局何のために来たの⁈あーもうやだ‼︎とかなるパターン多くありません?それが一番良くないんですよね。

結局何も状況を分かってない子供に予定立てさせる事が悪手なので、親が決めた事にバンバン付き合わせて後くっついてこさせる方が子供も車乗れたりおやつ買ってもらったり気もまぎれるので良いもんです。

良くない親って元気無くて自分でするの嫌…ってイライラしながら受け身な感じになっちゃってるけど、良い親って子供の前に立って先導して明るく色んな事決めて色んなとこ連れてってくれるくらいが良いと思うんですよね。

親は毅然とした態度でしっかり子供を管理しちゃった方がほんといいです!
明るく楽しい感じで!

  • yuusa

    yuusa

    返信ありがとうございます!

    かなり子ども優先にしていました。というか、優先にしないと!と焦って→でもできなくて→自分を責めてって感じになってました。
    結果私はイライラ子どもはグズグズ…

    明るく楽しい感じで導いて行けたらいいなぁと気付けました!

    • 7月20日
りん

コメント失礼します😭

めちゃくちゃ分かります😢
私も、何もかも『自分の中での完璧』にしておかないとイヤで、、段取り組んでいたのに予定どおりいかなかったり
子どもがワガママすぎたり
部屋が散らかったまま家事や片付けが進まないとすごくストレスです💦

  • yuusa

    yuusa

    部屋散らかってるとストレスですよね…でも片付けても30分後には元通り…みたいな笑
    子どもとの生活は本当に疲れますよね。

    私はここで吐き出せて良かったです。
    返信ありがとうございました😊

    • 7月20日
deleted user

わかります
計画通りに行かないとイライラするしはっきりしないのも嫌いなのでイヤイヤ期辛すぎます

2歳半の時にスーパー行くのに毎回
何やっても言ってもイヤイヤ言われてできるだけネットスーパー利用してましたが
高いので毎回というわけには行かなくて
ある日ストレス溜まりすぎて
じゃあもういいってなり出かけませんでした

旦那は遅い日で冷蔵庫にはうどんしかなくて麺つゆもなかったから
適当にだし醤油ちょっとかけて食べさせてようとしたらイヤイヤされて
「もうこれしかないのあなたが行きたくないって言ったからでしょ」ってイライラしすぎて怒鳴り散らしました
そして帰ってきた旦那に
「遅すぎるもっと早く帰ってこいや
今日はもうご飯ないから」ってキレました😅

落ち着いた時に
はぁーごめんねとなりました
その日は買い物行ってくると散歩ついでに買い物して帰り道に大泣きしました

多少諦めれるようになってきましたが計画通りに行かないの
やっぱり嫌です
完璧に落ち着いて対応まだできません
常にイライラしちゃいます

  • yuusa

    yuusa

    私もキッチンに引きこもって泣いてること多々です…🥲
    イライラするし、イライラして当たっちゃう自分もイヤだし。罪悪感で押しつぶされそうになる事本っ当いっぱいです。

    わかってくれて嬉しかったです。返信ありがとうございました😊

    • 7月21日