
感情がコントロールできず涙が出てしまう悩みを持つ方がいます。ネガティブな言葉や叱責で涙が出てしまい、その自分を嫌う気持ちもあるようです。同じ経験をした方のアドバイスを求めています。
絶対泣きたくない場面で涙が出てしまうのってどうにかならないでしょうか…?
昔から打たれ弱く、上の人に叱られたりネガティブなことを言われるとすぐ涙が出てきてしまいます。上手くできない悔しさや不甲斐なさによるもので、後で泣けばいいものの言われてる最中から涙が込み上げてきてしまうんです😓
別に泣いて許されるとか思ってないのにそう思われても嫌だし、ちょっと言われたぐらいで泣くなんてダサすぎだと自分でもわかっています。
今日息子の個人面談があり、ネガティブなことをつらつらと言われて、涙は流していないものの目が潤んでしまいました。恥ずかしいしみっともない自分に嫌気がさします。同じような感じで克服?した方いますか?
- はじめのママリ🔰(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

結優
克服したいですよね😰
克服できなくて困ってます😭

りーまま
私も泣いちゃいます。何かそういう病名があった気がするんですが思い出せないです…
-
はじめのママリ🔰
回答ありがとうございます!
病名あるんですね🙄周りに共感してくれる人いないのでかなり少数派かと思ってました💦- 7月19日

はじめてのママリ🔰
私も同じです😭
泣くな泣くなって思うと余計に
泣けてくるので
泣け泣け〜って思うと少し気持ちが楽になります!!
-
はじめのママリ🔰
回答ありがとうございます!
たしかに泣いちゃうだめって思うとどんどん出てきそうになりますよね😭- 7月19日

向日葵
同じです🥲
なんでこんな事で涙が出るのか、泣いて許されるなんてもちろん思っていないので、本当に嫌だし恥ずかしいです…。
克服ではないですが、こっそり自分の腕や手のひらに爪をたてて痛くして意識をそらしたり、
聴いてるフリして話を気持ち半分で聴くようにしたり、
『渇き』という映画のグロシーンを思い浮かべたりしてなんとか誤魔化してます。
それでもウルウルしちゃう事はあって、本気でどうにかしたいと思う日々です💦
-
はじめのママリ🔰
回答ありがとうございます!
私も違うこと必死に考えますが話も聞かないといけないしで結構難しいですよね😭
手つねったりやってみます💦- 7月19日
はじめのママリ🔰
簡単には変わらないですよね😓
結優
歳ばかり重ねて、本当に情けないです😭
本読んでみたり、ネットで調べてみたりしてますが、泣けるもんは泣ける😭
一度泣くと悔しさと不甲斐なさで何度も津波のように感情が押し寄せてきて、どうにもならず…
仕事中に泣いてしまったことも少なからずありますが、次の日にはケロッと出勤できるのが時分の最低限の強みでもあります😂
はじめのママリ🔰
めちゃくちゃわかります😭
若い時ならまだマシだけどいい歳して泣いてたらしんどすぎますよね😨
次の日ケロッと出来るのすごいです!
私はしばらく引きずるタイプです😂
回答ありがとうございました!