※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

いわき市の方お宮参りどこの神社行きましたか?家から近いところや有名な…

いわき市の方
お宮参りどこの神社行きましたか?
家から近いところや
有名なところを選んだって方いますか??

平の飯野八幡宮
小名浜の住吉神社
など。

一人目は飯野八幡宮でやりました

今回夏ということもあり
9月ごろ予定日にはしてますが
まだ暑い時期だと思いますし
家から近い
湯本の金毘羅にしようと
思いサイトでもお宮参りの項目あったので
夫とそこにしようと話していたのですが
親がそこの神社は海の神様だから
うんちゃらかんちゃらと言ってきて
違う神社にしろとかいう割には
どこの神社?と返すとそこは
答えずなんですが
なんの神様なのか私自身そこまで
こだわりないのですが
お宮参りに神社にこだわった方や
どこに行ったとかありますか?

コメント

mu

答えとは違いますが、湯本の金刀比羅様は明徳館幼稚園を運営しています。
それもあり、通わせている保護者が下の子のお宮参りや安産祈願で祈祷される話をよく聞きます。だから気にしなくても大丈夫かと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お宮参りをしている神社なら
    どこでもいいと思いますし
    ダメなとこなら普通にサイトに
    お宮参りなんて書かないですよね😓
    家から近いし金毘羅さんは
    有名な神社ですし

    幼稚園の運営はわかりませんでした!ありがとうございます!

    • 7月19日
mu

私は飯野八幡宮でしたが、新車納車の方も一緒でした。色々まとめてのご祈祷は予想外でした😅てっきりお宮参りだけ何組かご祈祷するのかと思っていましたので。大安に集中するせいか、混んでいるところはそういうこともあるようです。ご参考までに☺️

  • mu

    mu

    すみません、新規コメントしてしまいました

    • 7月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    八幡宮はもういわきで
    有名ですもんね
    お宮参りの写真を写真屋さんで
    撮りに行くとなれば
    八幡宮でもいいかなと考えてますが
    日が良い日になると
    やはりみなさんその日に行かれるの多いですよね💦

    • 7月19日
はじめてのママリ🔰

よくわからないけど有名だし近いから住吉神社行きました🙆‍♀️
お札とお食い初めの食器いただきました〜!

はじめてのママリ

1人目は安産祈願した赤井岳へ行きました。
2人目は上の子も歩けるところと思い飯野八幡宮の太鼓橋渡ってお参りしました。

赤井岳は山の上なので、夏も涼しいのですが、階段が多くて足場が多く歩くだけで汗だくでした💦

飯野八幡宮は駐車場も近くて、
子連れには優しいと思います。
9月だと確か流鏑馬とかやってるので縁日で賑わっていますよ。