※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりちゃん
お仕事

65歳の男性と働いている女性が、上司に不公平な扱いを受けて困っています。女性はおっさんとして軽視され、男性が休んだ際には不当な扱いを受けました。女性は状況を上司に伝えても相手にされず、疑問を抱えています。

これってどうゆう意味でしょうか?

職場で65歳のおっさんと働いてます。

やはりおっさんなので緩いし、テキパキこなすのが苦手で仕事が雑です。

歳なので誰も期待はしてないと思われています。

私たちの2人のことを管理してる方がいます。その方に、
私のことはいつもいいように扱ってくれるのに、おっさんが家庭の事情で連続で数日休んだとき、

遠回りし、やめたのかと思ったような言い方と、もともと居なかった存在にされてました。

でも,私は、

来週からまた出勤されますよと伝えましたが、

話を流されました


これってどうゆう意味ですか?

コメント

ゆう

普段からそのおっさんに思うところがあり嫌みでぽろっと辞めたような言い方をしてしまっただけだけど
来週から出勤と真面目に返されたので
スルーした感じですかね😅?
特に意味はなさそうです。

  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    私1人でいいと言われたこともあります、

    おっさん真面目にしてはいるんですがね?
    このおっさんがいたら私があまり稼げれないことも言ってくれました

    • 7月19日
  • ゆう

    ゆう

    普段からあまり良く思っていないんでしょうね😅

    • 7月19日
  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    やぱそうなんですかね?

    悪いように思ってなくて、
    私にそんなこと普通言いませんよね?

    • 7月19日
  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    おっさんのことを嫌とか思ってなかったら私にあからさまに言ってきませんよね?

    • 7月19日
  • ゆう

    ゆう

    質問文にも書かれているように、仕事が雑ならそう思われている可能性が高いと思いますよ😊
    質問主さんは何か気になることがあるのでしょうか🤔?

    • 7月19日
  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    私も正直邪魔くさいと思ってて、おなじようにおもってたのかな?とびっくりしたんです

    • 7月19日
  • ゆう

    ゆう

    仕事が雑なら歓迎はされないと思いますよ😂
    たぶん管理してる方も質問主さんと同じ気持ちです👍

    • 7月19日
  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    ありがとうございます,本人私に嫌われてるの築いてないんですよ、私が邪魔くさいとかおもってるの、

    気づかないもんなんですかね?

    • 7月19日