
自転車に乗りたがらなくなった時の帰り方について相談です。他の方法はどうすればいいでしょうか?
自転車に乗りたがらなくなった時どうやって帰りますか?
いつもはご機嫌で乗ってるんですが今日帰りに
急に自転車乗るのを完全拒否で私ひとりでは
まったく乗せられる状態じゃなくギャン泣きして暴れて
最終的に寝ました。。。
近くを主人が通ったので車で拾ってもらいましたが
こうなったとき今後どうすればいいのか…
自転車置いてタクシーで帰る?抱っこで自転車押す?
皆さんどうやって帰ったことありますか?😫
ちなみにひとりで乗せられない状態で
もちろんおやつ、ジュース、スマホの動画なども
効かなかったです😭
- ママリ(4歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
危ない道なら出来ないと思いますが、うちの子の場合は歩きたくて拒否するので一緒に歩いてます🥹

ママリ
たまにありますー。。
さすがに2人いて自転車あると乗せるしかないので、力づくでのせちゃいますよ😂
よっぽど力が強いのですかね💦
何やってもイヤイヤされるとき困りますよね…
-
ママリ
もう14kg近くあるので座らせてベルト締めるのが今日は無理でした😭
ほんと困りました。- 7月19日

あや
こんにちは、初めまして。
うちも一時期自転車拒否ありました。
うちの場合家が近かったので面倒ですがベビーカーで送り迎えしてました。
しばらく拒否してましたがある時朝自分から自転車乗ると言い出しそこからは拒否せず今のところ乗ってくれます。
何が嫌なのか分からないので困りますよね…
-
ママリ
行きは大丈夫だったんですが、帰り突然だったので困りました🤦♀️
疲れてたとか眠かったとかイヤイヤも重なってなんだと思いますが…
しばらく自転車乗る時は近場にします😅- 7月19日
-
あや
帰りだけ嫌がる時もありました笑
イヤイヤ期なんでしょうか…
私もその時はほんと困ったのでお気持ち凄くわかります。
頑張って下さい‼︎- 7月19日
-
ママリ
頑張ります😭ありがとうございます🙇♀️
- 7月19日
ママリ
自転車押しながら歩くときって手繋げないですよね😫
危なくない道で歩ける距離ならそれもありですね💦