※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
お出かけ

エンジンつけっぱなしで子供は車。5分の買い物、ダメでしょうか。

エンジンつけっぱなしで子供は車。
5分の買い物、ダメでしょうか。

コメント

𝒪𝓏𝒾 .*✩鼻くそじじい。

私は絶対しないです😭

  • みみ

    みみ

    あー、やっぱり問題は時間じゃないですよね😩
    ベビーカー下ろすのにちょっと手前に駐車してまた車戻してそこから乗せて〜っていう五分以上かかる手間を考えると面倒で😩

    • 7月19日
  • 𝒪𝓏𝒾 .*✩鼻くそじじい。

    𝒪𝓏𝒾 .*✩鼻くそじじい。


    そうですね😭
    問題は時間じゃないと思います💦
    でもそのお気持ちはものすごく分かります😭

    • 7月19日
  • みみ

    みみ

    旦那でもみてくれたらいいんですけどね😩

    • 7月19日
たかせとみち

セブンでセブンコーヒーを買って、ボタン押して注ぐだけなら、車に居てね。なら、🚗の様子をみながらで心配無いかな…と、思いますが、
店内に入ってからその間、車の様子も見えない中で、商品をがっつり選んで買うなら、子どもと一緒に店内に行ってゆっくり買い物します😥
エンジン付けっぱなしだとしても、気になります。
5歳ならその気になれば、自分でドア開けたり何とか出入り出来ますし、危ないかなと。

  • みみ

    みみ

    5歳児連れていく時はゆとりある時しか行かないので、本人降りたくない人ですが引っ張って下ろします。
    8か月の子だけを連れてのおでかけ。オムツを買うのみ、と、目的があるのでササっと。
    駐車場は店の目の前なので距離感で言うとコンビニのような感じ。

    まーいずれにせよ、よろしくはないですよね😩

    • 7月19日
  • たかせとみち

    たかせとみち

    まあ、そうですね😅

    • 7月19日
まっこ

行っちゃいたい気持ちは分かります💦
ただ前に、普通にエンジンつけっぱでエアコンもついてるからと安心していたら母親がドアをバンッと閉めた瞬間誤作動起こしたのかエンジン切れてしまい、しかも鍵もガチャッと閉まっちゃった…って人のニュースを見たことあります。
その母親は残していくつもりはなく、まず自分がおりて後ろの子供のところ行こうとしただけだったそうなんですが…
すぐレスキュー呼んで、スペア持ってるご主人にも連絡して開けてもらって事なきを得たそうなんですが怖いですよね💦

5分も離れる場合は…置いてったほうが楽だけど連れていきますかね💦

  • みみ

    みみ

    そんなこともあるんですね😭

    はぁ〜。気合い入れて連れていきます😩

    • 7月19日
なあ

批判されるかもしれませんが
わたしはやってました(^^;

  • みみ

    みみ

    お仲間がっっ

    • 7月19日
  • なあ

    なあ

    ATMとか
    ドラッグストアにオムツだけ買いにとか

    寝てたらもう鍵かけてささっといくことは‥‥ありましたね(^^;

    • 7月19日
  • みみ

    みみ

    あーっ!そう、まさに、そうなんです。
    今日マツキヨなんでもう感覚でいくと秒なんです😭😩

    でも、ダメですね、、、。

    パチンコ店へ行ってる間子供置き去り〜みたいなニュースをみて、そこまでは絶対ないけれども、でもでも、、、、と思いました😅

    • 7月19日