※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろ
家族・旦那

実家との理想的な距離感について教えてください。車や電車での時間、県を跨ぐ距離など、特に不仲な親との関係を考慮した意見をお聞きしたいです。

長い目で考え、、
皆さんが実家との距離感でいいと思う距離ってどのくらいですか?


車で何分?もしくは何時間。
県を跨ぐくらい。
電車でどのくらい。
新幹線で1時間以内

など、ベストな距離感をお聞かせください。

今回は実家との仲が不仲。もしくは、父、母どちらかと人間的に合わないと感じている方。
でも、地元は嫌いなわけではない(地元エリアの友人と会いたくなったり、故郷戻りたくなったり、用事あれば日帰りでなんとか戻れる距離感)
含めて良いと感じる距離感をお聞かせください。

コメント

deleted user

母と不仲ですが地元は好きだし何より父が大好きなのであまり離れたくないこともあり車で30分のところに家を建てました
でも交通手段は車以外ないくらいの田舎で免許無い母は突撃してこれないのでベストかなと思います😅

deleted user

個人的にはどの乗り物であっても1時間くらいですかね!!
何かあればすぐ行けるけど、何もないと1時間は長いかなって😂

deleted user

車で1時間くらいがちょうど良いです😌

るか

車or電車で1時間か1時間半ぐらいですかね〜。

今は不仲ってほどじゃないですが、長期滞在すると険悪になるので連休や正月にたまに行く程度です。

これ以上の距離だと移動が疲れるので行きたくないです😅(今でも結構疲れます)

  • まろ

    まろ


    今はそのくらいの距離感のところにいるのでしょうか?

    • 7月18日
  • るか

    るか

    今はそのくらいの距離にいます!

    もう少し近いほうが楽かな〜とは思うのですが、40分ぐらいの姉の家には両親がよく突撃してるらしいので今の距離感でいいのかなと思ってます笑

    • 7月18日
deleted user

私は田舎出身で、どうしても都会に出たくて飛行機の距離に住んでます。遠いと諦めてくれるので、快適すぎて戻れなくなりました😂
地元の友達はそれなりにつながってます。新しい友達もできたので別に困らないです。