※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

他人の子どもに対してコミュニケーションが難しくて困っています。お隣の子どもたちと仲良くさせたいけど、どう声をかければいいかわかりません。皆さんはどんな風に声をかけていますか?

他人の子どもに対して私がコミュ症すぎて辛いです笑笑
息子と庭で遊んでるとよくお隣の子が兄弟で来て興味あるのかジーと見たりモジモジしてるので私が声かけてあげたいけどなんて言えばいいのかわかりません😅
いつも挨拶してそのあと無視する感じになってしまって息子のためにも今後仲良くなって欲しいなぁと思うのですが子どもに対して当たり障りのない会話難しいです。。
一緒に遊ぶ?とかだと親御さんに迷惑かかるかなぁと思ったり一緒に遊ぶ遊び方もわからないし皆さんどんな感じで声かけてますか?😂

コメント

deleted user

どうしたのー??何か気になる〜??☺️って聞きますw

一緒に遊びたい!と言われればじゃ、ママにお隣さんと遊んでも良いか聞いておいで〜と言います👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!シンプルな言葉だけど全然思いつきませんでした😫ありがとうございます✨

    • 7月18日
deleted user

子どもに一緒に遊ぼって言ったら?って言っちゃいます😂
子ども同士で遊んでるのを見守るのみで特に会話しないです…話しかけられたら応えますが

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ喋れる年齢でもなく😥
    なるほど!ありがとうございます😊

    • 7月18日