※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子育て中の悩み:下の子の放置について。多少の放置も大切だが、心が痛む。上の子のメンタルケアも大切。2人育児中の方、どうしていますか?

皆さん、下の子ってどのくらい放置してますか?
産まれる前は下の子が泣いてても上の子のメンタルケアを優先しよう!とか、頑張りすぎるといっぱいいっぱいになるから少し放置しても自分のことやっちゃお〜とか思ってました。
旦那も「職場の先輩の子は抱っこしても泣き止まないときは放置してたら、自分で勝手に泣き止んでくれて手のかからない子になったって言ってたよ」って言ってました。(その子の元々の性格もあるとは思いますが。)

多少の放置も大切だとは思いますが、泣いてるのに自分のこと優先して家事や支度してると心が痛くなって結局抱っこしちゃいます。実際上の子のときもそんな感じで手をかけすぎちゃって抱っこじゃないと寝なかったり結構手がかかり苦労しました😭

泣いてるのに無視して上の子のメンタルケアを優先して上の子の要望聞いてると、
下の子も頑張って産まれてきてくれたのに可哀想だなとも思ってしまいます😭
考えすぎでしょうか?😭
実際大きくなったら覚えてないんだろうけど、潜在的にずっと泣いてた記憶が残って将来の性格に影響出るんじゃないかとか考えちゃいます😭😭

でも色々分かるようになってきてる上の子のメンタルケアもめちゃくちゃ大事だし、私も頑張りすぎていっぱいいっぱいになりたくないし、出来れば楽して育児したい。。😭🥹

2人育児してる方、どうされてますか?
多少放置してる方が勝手に寝てくれるようになったり、やっぱり楽になりますか?🥲

コメント

deleted user

割と放置して、上の子や自分の事を優先してました💦
でないと、身体も精神的にも持たなかったです。
特に眠くて泣いてるなー,なんて時は疲れて寝かちゃえ!でしたね。
それもあってか、下の子は1人遊びも得意ですし、早くからセルフねんねも習得してました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣いてると可哀想って心痛くなるのですが、上の子も見ながらなので心身共に持たないですよね😭
    セルフねんねできるようになって欲しいです🥲

    • 7月18日
よう

心が痛みますが、下の子はどんだけ泣いても放置してたら泣き疲れて寝るようになりました💦
寝かしつけもめっちゃラクで、1歳くらいまで全く手がかからない子でした。笑
1歳超えて色々分かるようになってからは自我がすごくて、ちゃんと手をかけてきます笑

ので、手をかけずに育てられるうちは心を鬼にしてある程度は放置でも良いのかなとおもいます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一歳過ぎて自我が出てくると手がかかるので今のうちは楽したいなって思っちゃいますよね😂でも泣いてると心は痛むし、、😭😭
    心を鬼にして少し放置することも大切にします😭

    • 7月18日
deleted user

思いっきり自分の好きなようにやらせてもらってます。

上の子のメンタルケアが必要なときはするし、大丈夫なときは下の子構うし。

自分が疲れててしんどくなってきたら2人ともちょっと放置です。5分とか、それくらい。
お茶飲んでトイレ座って深呼吸したら、さて、どっちが真剣に泣いてるかな??って考えたりします😂

今下が3ヶ月、上が2歳7ヶ月です☺️

下は2、3分泣いたら勝手に寝てます。かまって欲しかったら甘え泣きみたいな声出してます。構えそうなら構うし、難しかったらちょっと待っててー!です。

上の子も結構頑張っていて、ママ抱っこ…って甘えてきたらなるべく抱っこしてますが、ぎゅーーーーーっとしたら「ママ、泣いてるから赤ちゃん抱っこしてあげて」って膝から降りていきます。

あとは上の子と2人で下の子構って遊ぶとかもなかなか楽しいです。ほっぺツンツンしたり、お腹の匂い嗅いじゃおう!とか言って2人で下の子のお腹ふんふんしてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供の歳の差が同じくらいです😳✨
    うちも、上の子が下の子をすごい可愛がってくれるので一緒に下の子で遊んだりしてます🥺✨
    上の子が頑張ってる姿見ると、寂しい思いさせてないかなってちょっと心苦しくなります😂

    • 7月18日
deleted user

新生児や生後間もない月齢の子は泣くのは何か原因があると思っているのであんまり放置はしなかったです🥲
そのかわりおしゃぶりに慣れさせたりとかはしました!完ミだったし便利でした😂
完ミだからかある程度月齢が進むと自分でミルク支えて飲みながら寝落ちしてくれたので、寝るトレーニング??みたいなやつは全くしなかったです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子のときはおしゃぶり使ってませんでしたが、下の子は使ってます😂
    母乳の出が良すぎてほぼ完母なのでミルク自分で飲んでくれるの羨ましいです😭授乳勝手にやってくれるとありがたいですね😭✨

    • 7月18日
deleted user

私も同じ事で悩んでました💦

新生児訪問の時に相談したら2人同時に泣いた時、どうしてもお腹空いてたりうんちしててオムツ変えなきゃって時は上の子に一言「○○くんお腹空いてるからorうんちしてるから ちょっとまっててね」等言ってお世話してその他の時は上の子優先で大丈夫だよって言われましたが心痛みます😂

家事してる時もどうしても手が離せない時は泣いてても数分放置、どうしても泣き止まなかったり気になって仕方ない時はハイローチェアに乗せて足手揺らしながら洗い物したりしてます😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後でホルモンバランス整ってなくて
    上の子も下の子も、違った理由で可哀想なことしちゃってるなって思っちゃいますよね😭でも完璧にやろうとすると自分がもたないし😭
    上の子優先しつつ、下の子の構い方も試行錯誤していきます!

    • 7月18日
こっこ

私は割とずっと下の子に構っちゃってました。同じく出産前は上の子優先!とか思ってましたが、なかなか母乳を飲んでくれない子で、かつミルクは完全拒否、しかも吐き戻ししやすいというのもあって、なんとか飲ませないと!吐かせないようにしないと!となってしまい、抱っこばかりしてました💦
今の方が泣いたりしてても、ちょっと待って〜これだけやっちゃうから〜!と放置して家事してます😂
私は赤ちゃんを守らないと!みたいな意識にやはりなってしまいましたね。
実家が近いことや夫が育休をとったこともあって、上の子は家族が思いっきり構って、私が下の子担当みたいな感じでした。ただやっぱりママ!ママ!って感じになったので、寝かしつけは私がやったりとかできる範囲で上の子に構ってました。
一人でやってらっしゃるならかなり大変だと思うので、本当無理はしなくていいと思うし、自分の気持ちが楽な方法をとればいいと思います☺️おんぶとかできるようになるとまた変わりますし、今だけ!と思って、抱っこするのもよし!少し泣かせとくのもよし!です💕
下の子抱っこばかりしてますが、夜は朝まで布団で勝手に寝てますよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の子の性格にもよりますよね😭放置しても泣き止まない子は泣き止まないし。。上の子が放置しても全然泣き止まない子だったし、泣くとすぐ抱っこしちゃってたのですごい大変だった記憶があります😭😂なので出来れば楽したいのですが、心苦しくなるし🥲って感じです。
    試行錯誤しながら自分のやりやすい方法見つけます🥲✨

    • 7月18日
  • こっこ

    こっこ

    性格によりますよねー💦
    ママさんが一番気持ちが楽な方法をとればいいと思いますよ😌✨
    昼寝とか抱っこでしかしないと大変ですよね💦うちは2人とも昼寝は抱っこかおんぶでした😭
    無理せずお身体ご自愛ください☺️

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お優しいお言葉ありがとうございます😭

    • 7月18日
とまと

わたしもそんな感じでおもって
下の子もたくさん抱っこしちゃってました☺️✨

下の子は放置しても寝なかった ってのもありますが😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の子の性格にもよりますよね🥹

    • 7月18日
まろん

上の子も下の子も月齢近いです😳

ちょっと泣いてるくらいだと基本そのままにしてササっと家事や上の子と遊んだりしてます。
少しギャン泣きぽくなったら、1.2分放置→一度抱っこして少しの間ゆらゆらして景色が違う場所に置いたりします😂
白→黒みたいに視界の色が変わると少しの間機嫌いいことが多いです(笑)

どうしても泣き止まないけど手が離さないときは抱っこ紐してます。
包丁、火を扱ってる時はしてません🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    月齢近いので参考になります❣️

    • 7月18日