
過去に流産経験があり、今回双子の妊娠が確認されたが胎嚢が確認できず、流産の可能性が高いと言われました。不育症の検査を受ける予定で、同じ経験をされた方の体験談や原因について知りたいです。
双子がどちらも枯死卵なんてことありますか?私は不育症でしょうか?
昨年12月に心拍確認後の稽留流産を経験し、手術しています。
(赤ちゃんの大きさ的に6週半ばあたりで成長が止まったそうです)
そこから6月末に再び妊娠がわかり、先週受診したところ胎嚢が2つあり、双子の可能性ありと言われました。
そして今日、7週1日で検診に行ったところ、胎嚢2つとも真っ黒なままで卵黄嚢すら確認できず、という状態でした。
お医者さんからは、1週間後にまた内診してからの確定になるけど、流産の可能性が高いと言われました。
妊娠初期の流産は受精卵の問題が…と言われていますが、2回連続で流産。ましてや、今回は双子が両方とも枯死卵?ということで、私に何か原因があるのではないかと本当に辛いです。
今後不育症の検査などは受けようと思っていますが、同じような経験された方はいらっしゃいませんか?検査で原因はわかりましたか?
また、同じような経験をされた方で、元気な赤ちゃんを出産できた方はいらっしゃいますか?
多くの方の経験を聞かせていただけると嬉しいです😭
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント

りこママ
化学流産→妊娠&出産→化学流産→稽留流産(枯死卵)→妊娠中(来週帝王切開予定)ですが不育症かの検査はせず、今回の妊娠では妊娠がわかったときから、念のためにとバイアスピリンを14wまで服用してました。
不育症の人が飲むものです💊

どなちゃん
はじめての妊娠した時と
2回目の妊娠で胎嚢飲み確認
その後、流産しました…
その次は化学流産
2度流産したので、不育症の検査を、勧められて
違う病院で検査をしたら不育症でした💦
それから次の妊娠に向けて、
飲み薬?を飲んで妊娠してからは
1ヶ月間週に1回だけ注射を
打ちにいっていました(吐きながら…)
そして息子出産できました🥺💫
高額な検査でしたが、
原因がわかって出産できたので
私は検査して良かったです
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
不育症の検査されて原因がわかってよかったですね。
検査が高額なため少し躊躇する気持ちもありましたが、もうこんな辛い思いはしたくないので、やはり検査しようと思いました!
複数回流産を経験しても無事に出産されている方がいると改めて知れて少し勇気がでました。
ありがとうございました😊- 7月19日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
何度も辛いご経験をされてても、無事に出産されているんですね。
かなり落ち込んでいましたが、なんだか少し光が見えてきた気がします。
来週無事に元気なお子さんと会えますように😊出産がんばってください!