
コメント

ももなゆ
レントゲンは確かだめだったはずですねー。
X線もだめですし、おそらくだめですね(′・ω・`)
保険証について詳しく書きますね!
新しい保険証が出来たら、
月が変わるまでに病院に行けば
保険適応分は戻ってきますよー!
なので、すぐに行きたいという場合は
今は保険証の切替のため
保険証が無いことと
大体保険証が出来上がる時期を窓口で伝えれば大丈夫です!
万が一、1月に届いた場合は
保険証を発行している機関に
申請をすればお金は戻ってきますので
保険証の面では心配なさらないでくださいねー、

ガングロたまごちゃん
私はもともと脳に動脈瘤があり
2人目妊娠してからそれまでに
1年検査してなかったので
妊娠28wくらい(確実には覚えてないですが)
MRIはしましたよ!
-
ガングロたまごちゃん
間違えました30wは超えてました!- 12月2日
-
ちび
お礼が遅くなってしまいすみません😵
MRIはできたんですねΣ(´□` )
私は眼科で異常なかったため、脳外科行くように言われたのですが、脳外科のほうに断られてしまいました😵
出産後に脳外科いってみます😭
回答ありがとうございました🙇- 1月19日

すぬち
レントゲン、CTは放射線を使うので妊娠初期は避けた方が良いとされていますが、脳のCTであれば、お腹にバリアするものを置いたりなどして撮影可能だと思われます。近年では人間ドッグのようにいっぺんにいろんな検査をする場合を除いて一回撮影する程度は問題ないとされているようです。
ちなみにMRIは放射線を使わず磁気を使用するので妊婦でも撮影可能ですが、脳の撮影となると仰向けで20~30分なので、それがきつい場合はおすすめしません。
脳外科受診の場合、頭のレントゲンを撮ることはまずないです!

あや~ず
とりあえずは診断が先ではないでしょうか💦原因が何なのか、ちゃんと病院で確かめてから検査の心配では?検査方法や時期は医者と相談して決めることですし😫

こっこ
わたしは数日前交通事故で
首のレントゲン4枚と
頭のMRIしました>_<
まだ妊娠初期ですので
やはり少し心配です。
でも先生はレントゲンは
数枚なら大丈夫だと言っていました。
MRIは赤ちゃんにはとりあえず
影響はないと思うけど
まだ判明はされてないんだよねーと
終わったあとに言われましたw
不安なまま過ごしてます( ˙_˙ )
ちび
お礼が遅くなってしまいすみません😣💦⤵
保険証について詳しい説明までありがとうございます🙇✨
遠方にすぐ引っ越すため保険証もどうにもできず←役所の方にも相談しました😱
目に異常はなかったため、脳外科に電話で問い合わせもしたのですが、やはり妊娠中は後期とはいえ影響がないとは言えないので出産後に来てと言われてしまいました😱
なので結局様子見です😭
逆に出産する病院からすると、先に見て欲しい感じではありましたが💦