※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままま🦔
お金・保険

3人目の育児休業給付金受給可能か不安。復帰後1年未満で、勤務歴は長い。同様経験者のアドバイスを求めています。

育児休業給付金について、教えて下さい。

2人目出産し、今年の4月から職場復帰をしております。
復帰から2ヶ月で3人目を妊娠。
出産予定日は1月30日です。

この場合、3人目も育児休業給付金を受け取ることは可能でしょうか??

勤務歴は2回育休(2回とも1年)取りながらですが、10年程勤めています。

復帰してから育休まで1年ないかな、と思うのですが給付金を受け取れるのか心配で。
同じような状況だった方、詳しい方、教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

ママリ

3人目の育児休業給付金は、3人目のお子さんの育休または産休などに入る前の4年間で、11日以上働いた月が12ヵ月以上あれば受け取ることができますよ😊

例えば1月に産休で、今年は9ヶ月勤めるとして、残り3ヶ月の勤務が、4月より前3年間に3ヶ月以上あれば大丈夫です😊

  • ままま🦔

    ままま🦔

    わかりやすい回答ありがとうございます!!
    一度育休取ってると条件が緩和されるんですね🤔!
    それなら無事給付してもらえそうです!
    ありがとうございました🙇‍♀️‼️

    • 7月18日