
旦那と子供が片付けをしないことに悩んでいます。遊んだ後のゴミを誰が片付けるのか、責任を持ってほしいと思っています。家事を手伝ってもらえず、イライラしています。これは私の考えが間違っているのでしょうか。
私の考えって間違ってますか?
長いです
今日旦那が何やら注文しててそれが届きました
当然ですが段ボールに入って梱包されてると思うのですが、その梱包材で子供が遊んでて
飽きたのかその辺にポイってして放置してました。
私としては遊んだ本人も注文した本人にも片付けてほしくて、「これ誰が片付けるの?」って聞いても2人して無視。
旦那に「これアンタが注文したゴミでしょ?捨ててよ」って言ったら「遊んでたの○○(子供)だし」と
旦那お決まり文句「俺じゃないし(関係ないし)」発言してきました。
俺関係ないしって考えやめて!って言ってもことあることに「俺じゃないし」と…
俺じゃなくてもやれよって思うのですが私が間違ってるのでしょうか?
たとえ旦那のゴミでも最後に触った人が責任持って片付けるのでしょうか?
毎度毎度キメゼリフかましてくるのでカチンときたので「じゃあもうそういう考えなら、自分達のことは自分でやれよ!洗濯もご飯も自分達でやれ!」とブチギレながら言ったらそれに対して旦那が逆ギレしてきました
勿論子供にも遊んだらちゃんと片付ける(捨てる)と言ってるのですが、旦那に似たのか「だって私じゃないもん」って言います
関係ないなら私は家のことやらなくていいですよね
誰が好き好んで家事やるんだよって…
自分自身のことだけやっていいですよね
何で皆協力してくれないのか店
そんな難しいこと頼んでないのに…
そういうことになりますよね?
極端すぎる考えになると思いますがもう本当にイライラして仕方ないです
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
注文した人が遊びだす前に片付けなかったのも悪いし、遊ぶって分かってて譲渡したのも悪いし、中二病かっていうくらいダサいセリフしか吐けない旦那さんが悪いし、遊んだ人が片付けないのも悪いです😇遊んで片付けなかった子に対しては「片付けないと、今年のサンタさんは来ないけど良いの?片付けできたらサンタさん来てくれるよ?」「片付けできないと、お誕生日プレゼントもないよ?片付けできたらプレゼント買えるよ?」って脅します😅本当はこういう言い方ダメなんでしょうけど💦
はじめてのママリ🔰
そうですよね!?
遊ぶってわかっててなぜ早く片付けないのか
もうほんとダルいセリフしか言わないです
結局逆ギレしながら片付けててもう○ねばいいとすら思えてきました🤣笑
子供には質問内容には書いてないですが別で叱ってて、それでも片づけないときは私も脅しみたいになってしまいますが言っちゃってます💦
そうでもしないと片付けないんですよね…😭