
何だかもう全てに対して嫌になってしまいました。フリーランスで仕事を…
何だかもう全てに対して嫌になってしまいました。
フリーランスで仕事をしております。
私が営業したお客様と
会社としても、とても大きな商談が電話でありました。
規模としては数千億が動くものでした。
ですが上司の遅刻でそれがなくなりました。
遅刻の原因は上司自らの顧客の昇段が長引いたからでした。
指定した時間よりも1時間経っても音沙汰がなく
お客さまが怒ってしまい、
話はなしになりました。
当然お客様も再度の日程調整に応じることもなく、この話はなかったことでも言われました。
上司からは
質が悪い
と言われました。
正直遅刻がなければ決まるほどお客様も乗り気だったのでとてもショックでした。
今まで費やした時間も労力も無駄になったことへの喪失感や、今後のモチベーションのなさ、将来への不安など、一気に押し寄せてきました。
ここ最近は夜も寝てくれず、日中も育児、家事をしながら仕事をしていました。
旦那には落ち着いて
と言われましたが
私の稼ぎをあてにしていて、
同じ立場に立とうともしない人に言われたのがさらにむかつきました。
昔、旦那も同じく仕事をしていましたが、
稼ぎを安定させるために今は普通に働いています。
仕事の合間はゲームをしていて、その時間にできるよね?と聞いても無理と言われます。
稼ぎが安定するのはとても大事だと思うのですが、
まるで私が簡単に顧客を見つけてくると思われていたり、家事育児、仕事の両立が簡単だと思われているのがとても辛いです。
話してもわかってくれません。
とても気分が沈み、ぼーっとしてしまいます。
また、言いようのないイライラが募って爆発しそうです、
辛いです
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント