※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ🔰
家族・旦那

旦那さんが金曜日に仕事の制服を持って帰って来てたので洗濯したのです…


旦那さんが金曜日に仕事の制服を持って帰って来てたので洗濯したのですが、ポケットに印鑑入れたままだったらしく、一緒に洗濯しちゃってました(洗濯前にポケットは確認したのですが、見逃してたみたいです)

100均とかにあるような小さなビニール製のポーチに入ってたのでだいじょーぶかな?と思ってて、旦那さんには何も言わずポケットに入れてたのですが、今日の朝仕事行く時に気づいて、試しに押したらインクが薄くなってて😅
なんでちゃんと確認しないんだと怒りながら出勤していきました😅

もちろん確認不足だったわたしにも落ち度はありますが、本人が自分でポケット確認してから出すのが当たり前なのでは、、と思うのですが皆さんのご家庭はどうでしょうか?😌

コメント

あめ

しらないよ!って話ですよね……。
自分がポケットにいれたままだったのが悪いわけで、なんで洗濯する人がまたポケットを確認しなきゃいけないのか,わたしはわかりません!笑
なので、うちも夫に、私はポケット確認しないから!って言ってます!笑
ティッシュとか一緒に洗濯した時には、責任取ってもらう!と言ってあるのですが…
いがいと、ポケットの中に何も入ってなくてトラブルにはなってないです…。。

でも、人のせいにするのって、なんなんですかね…。
それを,八つ当たりって言うんですよね…(T . T)

みにとまと

私も旦那の印鑑何回も洗濯したことありますよ😂ポケット入れたままにしてる方が悪いし、洗濯する前にいちいちポケットの中身確認しないですー。自分でやりなよーって感じです💧

Yu-u

毎回確認をするみぃさんがえらいです😂そんなん自己責任ですよ!!
なんなら朱肉付けて押せばいいだけやんってなります😶
なんか洗濯で入ってて怒るとごめん😢で我が家は終わりです。

deleted user

大人なのだから自己責任です🥲
我が家も確認しないでぽんぽん入れるから、よくライターが出てきます😓見付け次第、注意してから捨てます(笑)

はじめてのママリ🔰

私ならだったら自分で洗濯しやがれ!とブチ切れてしまいます😂