
上司からのパワハラで退職を考えています。本人に直接パワハラで辞めると伝えてもいいでしょうか?
今の会社を退職しようと思っています。
理由は、上司によるパワハラです。
今回コロナに罹り、ワクチン未接種だと言うと受けないといけないやろと、言われ、そのほかにも〇〇だったらこんな失敗しないのに、〇〇だったらと何回も他の人が失敗している時に言ったり、彼氏は居るの?と聞かれ居ないですと言うと誰かいないかな、良い人が出来ると良いねと本人が嫌がって居るのに言ったり、本当デリカシーがないと言うか本当に人の上に立つ人の言動ではなくて、嫌になり退職しようと思います。
理由を聞かれた場合、本人に直接パワハラで辞めると伝えて良いと思いますか?
- ちぃ(8歳)

はじめてのママリ
伝えていいとおもいます!!
わたしならいいます!
もうその会社とはお付き合いもないだろうし、つぎそんな思いをする人がでないでほしいなという想いで🥺
また、その上司は伝えても伝わらないかもしれないけど、、、こう言われて嫌だと伝えちゃいます😂

あんず
私なら、皆の前で大きな声で
事例あげて…こんな色々なパワハラがあり私は辛いので辞めますと泣きながら(嘘泣き)辞めます!!

はじめてのママリ🔰
私なら本人には言わず、人事にだけ言います。
本人に言うと退職まで働きにくくなると嫌なのと、評価下げてもらえないかなと思うからです

はじめてのママリ🔰
上の方にありますがみんなの前では大人としてどうかと思いますし
冷戦に考えて人事に伝えた方がいいと思います。

N&Y
その上司は、こどもですが、大人なので、人事にだけでいいと思います。
言っても、そんな上司には伝わらないし、もし伝わったとして、1ヶ月間気まずい思いしません?
コメント