![おと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠35週6日の初産婦が計画出産を希望し、出産日が8月3日に決まりました。切迫早産で入院経験あり、現在は前駆陣痛の症状があるが、本陣痛まで耐えたいと心配しています。
妊娠35w6dの初産婦です。
夫の仕事の関係で、急に陣痛が来たり破水したりして夫が仕事中だから家にいなくて病院に送れない!ていうのを防ぐため計画出産を希望しました😳前もって休みを取れたりするし立ち会い出産希望なので(><)
里帰り出産しようと思ったのですがそんなに実家まで距離もないし両親も仕事をしているのでどっちにいても同じかなと思い実家には帰りません!!!
今日の検診で 計画出産の日が決まり、8月3日(水)の38w3dの日になりました!😎✨
33w2dの検診の時に切迫早産と診断され、即入院となり34w2dまで一週間入院してました!36wまで入院かなと言われていたのですが点滴のおかげでお腹の張りがだいぶ治まり一日4回の内服薬で自宅安静になりました。
でも点滴を抜いて退院すると張り返しがあったので心配になり退院2日後に診察に行きましたが、この週数だとこの張りはあるし子宮頸管長も変わらず短くなっていないのでこのまま自宅安静で!と言われその日はまた内服薬を処方され帰宅しました(><)
33wの時に切迫早産と言われもう産まれちゃうよ〜と言われ点滴、入院、内服薬、安静 でなんとかここまで耐えれました!😣✨ 明日で臨月に入ります🥹
ですが、やっぱり今も張りが結構頻繁にあって前駆陣痛かと思うのですが下腹部がキューーっと痛くなる事が多々あります😭本陣痛は前駆陣痛と比べ物にならないぐらい痛いとよく聞いてるのでまだ横になったりして休んだら治まるしまだ耐えれる痛さなのでまだ本陣痛ではなさそうなのですが、
キューと痛くなる度、破水してしまうんじゃないかとかこのまま本陣痛来ちゃうんじゃないかとすごく心配になります😖
今日決まった計画出産の38w3d(8/3水)の日まで何が何でも耐え抜きたいのですが、やっぱり切迫早産と診断されて
今の時点でお腹の張りが頻繁にあり前駆陣痛があったらそれまでに産まれてしまう可能性は大なのでしょうか😵💫💦
毎日、陣痛こないか破水してしまわないかでドキドキで過ごしています💦
- 臨月
- 病院
- 里帰り出産
- 妊娠33週目
- 妊娠34週目
- 妊娠35週目
- 妊娠36週目
- 妊娠38週目
- 33w2d
- 34w2d
- 35w6d
- 38w3d
- 初産婦
- 切迫早産
- 前駆陣痛
- 破水
- 妊娠
- 夫
- 検診
- 服
- お腹の張り
- 両親
- 立ち会い出産
- 自宅安静
- 陣痛こない
- おと(2歳6ヶ月)
![ぺぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺぺ
切迫早産気味で妊娠中期からお産まで張り止めの薬を飲んでいました!その間入院はしていません😊
やっと臨月に入り、予定帝王切開まであと一週間かぁと思っていた矢先、36週5日目の朝におしるしと10分間隔のお腹の張りと痛みが置き始めました。本陣痛ではなかったようですが、あのまま放っておいたら本陣痛になっていたと思います。
その日に切迫早産で即入院して点滴で張りを抑えて、正産期に入ってすぐに、もう点滴で張りを抑えるのは難しいでしょうということで予定を前倒しして緊急帝王切開になりました!
今思えば、妊娠9ヶ月頃から前駆陣痛が頻繁にあったり、張りやすかったように思います。
臨月に入るといつ産まれてもおかしくないので、張りやすい人は本陣痛が起きやすいかもしれません。
計画出産でしたら、今からでも気を付けて、お出かけを控えてお家で安静にしている方がいいかもしれません🥺
コメント