※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

最近空腹感から気分が悪くなることがあります。お腹がすくと体がだるくなり、不安定な気持ちになります。生理が遅れていたり、甘い物やスナック菓子を食べ過ぎていることが原因か心配です。同じような方いますか?

最近空腹感から気分が悪くなる事があります🥲
仕事中もお腹すいた、と感じた瞬間から体から力が抜けるようななんともいえないしんどさが出てきて気持ちも不安定な感じになってしまって焦ります💦
生理が遅れていたり、最近毎日甘い物やスナック菓子を食べ過ぎてるのですがそれらが原因でしょうかね?💦
同じような方いますか?

コメント

deleted user

私もよくなります😭
ただ単に空腹に敏感だから気分が悪くなるパターン、低血糖から気分が悪くなるパターン…
あとは何故かThe炭水化物って食事が続いたり、スナック菓子や甘いお菓子が毎日だと気分悪くなります😅
ただ単に空腹や低血糖だと食べれば治るんですが、これは食べても胃にぽっかり穴が空いてるような変な気持ち悪さが続きます💦

ままり

糖質摂りすぎると逆に低血糖になったりしますよ

あお

文章や読む感じだと低血糖かなと思いました。