※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよまま
ココロ・悩み

2人育児で忙しく、孤独を感じています。自分が落ち込んで楽しくない状況で、話せる友達が欲しいと思っています。

何もしてなくても涙が出そうになります。
何もしてなくても考えてはいるんですけどね。。
2人育児がいっぱいいっぱいすぎて2人に申し訳ないと思っていること。
上の子は特にとばっちり的に怒られてて可哀想だし。
実家とは違う県で暮らしてるからお友達もいなくて、上の子は幼稚園行ってるけどママ友もいなくて私どうしたらいいんだろう。孤独だな…って。
ぐるぐるぐるぐる負のループみたいにどんどん自分が落ちていく感じがして…。
何も楽しくない何もしたくない。
家の近くになんでも話せる友達が欲しい…

コメント

いくらちゃん

お疲れ様です。
心がお疲れのようですね。
話を誰かに聞いてもらうだけでも違いますよね。
大丈夫ですか??
涙を流すだけでも少し心がスッとすると思います。
私もこの前そうでした。
負のループ…よくわかります。
子供も大切ですが、ママの心身の健康の方が大事ですよ🤒
なんでも手を抜いてください。私は思い切って家事代行サービスとか頼みました。
人の作ったご飯を食べるだけでも違いました。

実家も遠い中、一人でよくやってらっしゃいますね!!!!!

  • ぴよまま

    ぴよまま

    ありがとうございます😭
    いくらちゃんさんの言葉が心にしみて涙がでました😭
    そして泣いたらなんだかスッとしました(*^^*)
    お互い毎日本当によく頑張ってますよね!!

    • 7月15日
⛄️

わたしも全く同じです。
一緒すぎてびっくりしてますm(._.)m
4歳と1歳の2人育児…申し訳ないなと思いつつ、爆発しちゃいます…笑
実家も遠方、引っ越したタイミングも悪く幼稚園のママ友もいません。実家も義実家も頼れないし参っちゃいます…
コロナもあるけど、やっぱり話せるお友達ほしいです。話せる友達がいると少しは気分が変わるんだろなぁっていつも思います。
幼稚園って行事も多いから孤独も感じやすいし、子どもは帰ってくる時間早いからわたしは上手くリフレッシュ出来なかったりします笑
いつかなんでも話せるお友達できると信じて、ゆっくりやっていきましょ!
ぴよままさん近くだったら共感して貰える事たくさんありそうでお友達なりたいなぁって思いました(^^)

  • ぴよまま

    ぴよまま

    同じですと言ってもらえて何だか心が軽くなりました…私だけじゃないんだと。。
    私も幼稚園に預けてる短時間ではリフレッシュなんて出来ません💦下の子いると、自分の趣味の時間に!とかできないですもんね😟お昼寝もできないし…。

    私も読んでいて🎃さんと近ければ…って思いました😭!!
    いつかなんでも話せるお友達が出来ることを祈ります(´;ω;`)

    • 7月15日